出汁で食べるたこ焼き(明石焼き風)

あゆnatsu @cook_40264692
あつあつたこ焼き、ソース以外の食べ方で、お出汁につけていつもと違うたこ焼きをどうぞ!
このレシピの生い立ち
若い時に明石にも近いところに住んでいたので、明石焼きも大好きです。中にはソースをつけて更に出し汁につけて食べる人もいますよ。
中の具材をタコだけでなく変えて焼くのもいいけれど、こうやって出汁につけて食べるのも、美味しいです^_^。
出汁で食べるたこ焼き(明石焼き風)
あつあつたこ焼き、ソース以外の食べ方で、お出汁につけていつもと違うたこ焼きをどうぞ!
このレシピの生い立ち
若い時に明石にも近いところに住んでいたので、明石焼きも大好きです。中にはソースをつけて更に出し汁につけて食べる人もいますよ。
中の具材をタコだけでなく変えて焼くのもいいけれど、こうやって出汁につけて食べるのも、美味しいです^_^。
作り方
- 1
小麦粉と水と卵を混ぜ合わせて
生地をつくる、サラサラよりもすこしもったりする感じがいい。
あればかつおの粉いれてください - 2
たこ焼き器に流し込んで
- 3
今回はタコとネギと紅生姜でやきました
- 4
- 5
焼けたら、白だしで作った出し汁につけていただきます
コツ・ポイント
生地は分量を書いてますけど、少し水を足したりとしたので、大まかです(すみません)。フライパンでためしに焼いてみて、柔らかさを調整してみてください、出し汁は少し濃いめでもいいかと思います。出し汁飲み干すなら(笑)薄めで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!たこ焼きリメイクで明石焼き 簡単!たこ焼きリメイクで明石焼き
たこ焼きに飽きたら…明石焼きにリメイクしましょう♪生地だけが残ると困るので、とりあえずあるものを入れて焼きましょう✨ skateri -
ふわ×②豆腐のヘルシーたこ焼き♪明石焼♪ ふわ×②豆腐のヘルシーたこ焼き♪明石焼♪
たこやき機がなくても簡単にたこ焼きができちゃいました☆しかも豆腐でフワフワ&ヘルシーです!お出汁で食べれば明石焼♪ソースで食べればたこ焼き♪ yukateru226 -
でっかいたこ焼き*゚明石焼風も楽しめる♪ でっかいたこ焼き*゚明石焼風も楽しめる♪
明石のたこ焼きは明石焼きとよばれお出汁につけて食べますが小さい頃からソースかけて出汁につけて食べていました(´ε` )♡ アコ幸 -
鯛白だし★たこ焼き(明石焼風)の漬け出汁 鯛白だし★たこ焼き(明石焼風)の漬け出汁
たこ焼き(明石焼き)を頂く出汁として、「鯛白だし」を使ってみました。お湯で割るだけなので簡単♪ みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21490502