長期保存可✨がり✨新生姜甘酢漬け✨

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

新生姜出てきたら必ず作るものの1つ。
冷凍保存可だし
アレンジ可能なので重宝します✨
このレシピの生い立ち
しょうが大好きだから(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 新生姜 1キロ
  2. みりん 200cc
  3. 砂糖 50g
  4. お酢 400cc
  5. 小さじ1〜2
  6. 昆布 1枚

作り方

  1. 1

    新生姜バキバキ折って汚いとこを包丁でこそげとる。

  2. 2

    こんな感じ

  3. 3

    次、ひたすらスライサーでスライスして鍋に水入れて10分くらいグツグツ煮る。

  4. 4

    ザルにあげて流水にさらす。
    30分おきに水変えるでもいいです。

  5. 5

    甘酢作る。
    鍋にお酢、砂糖、みりん、塩、昆布入れて沸かしたら火止める。

  6. 6

    調味料は良いもの使うとやっぱ美味しい✨
    今回みりんはこれ。
    あたし基本砂糖はきび糖かてんさい糖です。

  7. 7

    甘酢冷めたらよく水切った新生姜と一緒にジップロックに入れて放置。

  8. 8

    この時保存確定ならジップロックも小分けにしておく。
    2~3日くらいで食べれますよー♪

  9. 9

    補足。出たしょうがの茹で汁は是非お風呂に♪
    めちゃくちゃ暖まりますよ!

コツ・ポイント

新生姜の下処理ですかね。
茹でることも
流水にさらすことも灰汁をとるためです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ