お弁当にも♪梅風味の鶏つくね
梅干を入れた鶏つくねです。お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
鶏のひき肉があったでの、思いつきました。
作り方
- 1
梅干は種を取ったら、包丁で叩く。葱は、薄切りにする。
- 2
ボールに鶏ひき肉と1の梅干、葱、片栗粉、マヨネーズを入れて、よく混ぜる。
- 3
2の生地をスプーンですくって、紫蘇の葉で挟む。
- 4
フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、3をいれ、両面、焼き色が付くまで焼く。
コツ・ポイント
生地が柔らかいので、成形する時に、気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも! やわらか鶏つくね お弁当にも! やわらか鶏つくね
れんこんの食感としその香りがいい、豆腐入りでやわらか〜なつくねです。冷めてもやわらかいので、お弁当にもおすすめです!喜八 喜八&Hacchi -
-
鶏つくね。しそ、玉ねぎ入り。お弁当にも。 鶏つくね。しそ、玉ねぎ入り。お弁当にも。
鶏つくね(ID20304180)にしそを入れて。鶏ひき肉のふんわりさと玉ねぎの甘みにしそを加え、風味アップ。お弁当にも。 まこさんど -
『大葉入り♡鶏つくねの梅のせ』お弁当にも 『大葉入り♡鶏つくねの梅のせ』お弁当にも
シソ入りの鶏つくね♡それだけでも美味しいけど梅干しのせたら、めちゃめちゃ美味しい~♪爽やかな風味です(♡ˊ艸ˋ) にャん吉♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19959392