鶏つくねの南高梅照り焼き

あさえもん @cook_40022026
南高梅を練り込んだ鶏つくねに、南高梅のタレを絡めた、香りのよい美味しいおかずです♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた南高梅干しを使った、美味しいレシピを考えました。
鶏つくねの南高梅照り焼き
南高梅を練り込んだ鶏つくねに、南高梅のタレを絡めた、香りのよい美味しいおかずです♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた南高梅干しを使った、美味しいレシピを考えました。
作り方
- 1
タレを作る。南高梅干しは荒くみじん切りにして、★の材料を合わせておく。
- 2
肉だねを作る。ボウルに☆の材料を合わせる。南高梅、長ネギ、大葉、生姜はみじん切りにする。手でよく捏ねる。
- 3
2の肉だねを12等分して楕円形に丸め、油(分量外)を薄く敷いたフライパンで焼く。
- 4
ひっくり返し、両面色よく焼く。
- 5
1のタレを回しかけ、汁気が少なくなるまで煮絡める。
- 6
皿に盛りつける。
コツ・ポイント
南高梅干しと大葉の風味がよく、ご飯のおかずに、おつまみに、お弁当にもピッタリです♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♡ひじき入り鶏つくねの梅照り焼き 簡単♡ひじき入り鶏つくねの梅照り焼き
梅干し入りの甘酸っぱいタレが美味しい、ふわふわ鶏つくね♡ひじき入りで栄養もたっぷり。作り置きやお弁当にもぴったりですよ♫ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19960883