鶏つくねの南高梅照り焼き

あさえもん
あさえもん @cook_40022026

南高梅を練り込んだ鶏つくねに、南高梅のタレを絡めた、香りのよい美味しいおかずです♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた南高梅干しを使った、美味しいレシピを考えました。

鶏つくねの南高梅照り焼き

南高梅を練り込んだ鶏つくねに、南高梅のタレを絡めた、香りのよい美味しいおかずです♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた南高梅干しを使った、美味しいレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分(4人前)
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 豆腐 100g
  3. ☆南高梅干し 3個
  4. 長ネギ 1/2本
  5. 大葉 5枚
  6. ☆生姜 1かけ
  7. ☆塩 小さじ1/4
  8. ☆こしょう 少々
  9. ごま 小さじ1
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. ★南高梅干し 2個
  12. ★醤油 大さじ1
  13. ★酒 大さじ2
  14. ★みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    タレを作る。南高梅干しは荒くみじん切りにして、★の材料を合わせておく。

  2. 2

    肉だねを作る。ボウルに☆の材料を合わせる。南高梅、長ネギ、大葉、生姜はみじん切りにする。手でよく捏ねる。

  3. 3

    2の肉だねを12等分して楕円形に丸め、油(分量外)を薄く敷いたフライパンで焼く。

  4. 4

    ひっくり返し、両面色よく焼く。

  5. 5

    1のタレを回しかけ、汁気が少なくなるまで煮絡める。

  6. 6

    皿に盛りつける。

コツ・ポイント

南高梅干しと大葉の風味がよく、ご飯のおかずに、おつまみに、お弁当にもピッタリです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさえもん
あさえもん @cook_40022026
に公開
静岡県在住の兼業主婦です。雄大な富士山を眺めながら暮らしております。夫・娘2人との4人暮らしです。キッチンでちまちまお菓子作りをするのが至福の時間♪最近は時間が作れず、なかなかレシピアップできませんが、限られた時間の中で毎日頑張ってお料理しています(^_^)
もっと読む

似たレシピ