父の日にも☆ハートのデコレーションケーキ

母の日やお誕生のプレゼントお菓子に^^
ピンクがキュート☆アレンジ次第で簡単に作れる苺づくしのデコレーションケーキです♪
このレシピの生い立ち
母の日用にプレゼントのケーキです。
丸いケーキのアレンジ版です。
材料や型などについても載せています
http://meiroom.blog32.fc2.com/blog-entry-850.html
父の日にも☆ハートのデコレーションケーキ
母の日やお誕生のプレゼントお菓子に^^
ピンクがキュート☆アレンジ次第で簡単に作れる苺づくしのデコレーションケーキです♪
このレシピの生い立ち
母の日用にプレゼントのケーキです。
丸いケーキのアレンジ版です。
材料や型などについても載せています
http://meiroom.blog32.fc2.com/blog-entry-850.html
作り方
- 1
①苺のスポンジ生地を焼く
<下準備>
天板にオーブン用シートを敷いておく
オーブンを180度に温めておく - 2
<下準備>
苺パウダーを目の細かい茶こしでふるい、薄力粉、コーンスターチとあわせて3回度程ふるっておく - 3
ボールに卵を割りほぐし、湯せんにかけたら砂糖を加え、泡だて器で軽くすり混ぜながら人肌まで温める
- 4
耐熱容器に刻んだバターと牛乳を入れ、レンジでバターを溶かす(設定温度60℃、少量なので突沸に注意)
- 5
3をハンドミキサーにかけ、生地につやが出るまで泡立てる(すくった時に生地が重なり跡が残るようになるまで)
- 6
一面に手早く薄力粉類を加え、ゴムべらで切っては底から生地を持ち上げて粉に優しくかけるよう、なじむまで混ぜ合わせる
- 7
生地を少量4のバター牛乳に加え混ぜ合わせたら、生地の一面にゴムベラでうけながら加え、混ぜ合わせる。
- 8
※混ぜる時は工程6と同じように混ぜ、生地につやが出て落としたときにつながって落ちればまぜ終わり。必要以上に混ぜない
- 9
天板に生地を流し、表面をドレッジ等で平らにしたら、天板を低い位置から2回程落として大きな気泡を消す
- 10
すぐに180度のオーブンで約13分表面がキツネ色になるまで焼く(焼き時間はオーブンによって異なります)
- 11
シートごと網の上にのせ、側面のシートをめくり、粗熱がとれたらキッチンペーパーをふんわりのせて、完全に冷ましておく
- 12
②シロップ、苺クリーム、フルーツを用意
<シロップ>鍋に砂糖と水14gを加え、火にかけ砂糖がとけるまで混ぜながら温める - 13
冷えたらキルシュを加え、混ぜておく
- 14
<苺ホイップクリーム>レンジ弱でやわらかくしたクリームチーズに練乳を3回位にわけて加えなじむまで混ぜる
- 15
生クリームに砂糖、茶こしでふるった苺パウダーを加え、すぐにとろりとするまで泡立てる※写真はプレーンですが実際はピンク色
- 16
生クリームを1、2杯14に加え、なじむまで混ぜる
- 17
クリームの一面に16を加え、泡だて器でぐるぐると大きくなじむまで混ぜ、7分立てにしたらバラ用以外は冷蔵庫で冷やしておく
- 18
バラ用のみ(85g)9分立てに泡立て、バラ口金をセットした絞り袋に入れて花を絞り出す
- 19
<バラの絞り>カップ等の底を上にし中央に先をとがらせて絞る。
まわりに花びらのように何枚か絞り出し、冷凍庫で冷やしておく - 20
11の生地を1.5cm厚さにスライスし(焼き面をそぎとり不使用)セルクルで生地を2枚抜き一枚は底にセット、シロップを塗る
- 21
※シロップは側面付近を多め。
底にケーキトレーなどをセルクルより気持小さくカットし、敷いておくと外す際や持ち運びに便利。 - 22
苺は洗って水気を拭き、サンド分は半分にカットし、切り口をペーパーでおさえておく
- 23
17のクリーム約150g(苺の大きさにより異なる)は9分立てに泡立て、あれば絞りだし袋にセットする
- 24
クリームの半量をセルクル内の側面から均等にしぼりだす
- 25
サンド用の苺を軽く埋め込む
- 26
残りのクリームを側面から埋めるように平らにしぼり、もう1枚のスポンジ生地を上にのせ、軽く抑えたあとシロップを塗る
- 27
※お好みでクリームにシナモンパウダーをほんの少量茶こしでふるうと味に深みが。かけすぎると苺の風味が消されてしまう。
- 28
8分立ての苺チーズクリームを上面にのせ、パレットでセルクルにそって平らにならす
一旦冷蔵庫で20分ほど冷やす - 29
トッピング用の苺などを用意する
バラを冷凍庫から取り出し、底をパレットでこそげとり、ケーキの上面に並べていく - 30
あとは苺やブルーベリー、アラザン等を散らし、出来上がりです。
- 31
余った生地で簡単ミニショートケーキも^^
- 32
詳しくはこちらhttp://meiroom.blog32.fc2.com/blog-entry-851.html
- 33
- 34
http://meiroom.blog32.fc2.com/blog-entry-846.html
こちらのアレンジ版
コツ・ポイント
行程5
泡立て後半は、低速で優しくまわしかけ、気泡を細かくするようにする
行程6
粉がなじめばいいので混ぜすぎないようにする
行程7
バターが底に沈んでいたり、粉気が残ったりと混ぜが不十分にならないようも注意する
似たレシピ
-
デコレーションケーキ(スポンジケーキ) デコレーションケーキ(スポンジケーキ)
どんなケーキにも応用できるスポンジケーキです。フワフワのケーキ、大好きです。デコレーションはアレンジ次第! yuhpon -
-
プロの味!デコレーションケーキ♡ プロの味!デコレーションケーキ♡
きめが細かくふわふわしっとり!お店の味のデコレーションケーキですよ♪話題入り&人気検索1位!ありがとうございます!!☆♪キウイ♪☆
-
-
-
デコレーションケーキ*イチゴショート デコレーションケーキ*イチゴショート
ショートケーキといえばやっぱりイチゴ。だからシンプルにイチゴと生クリームで飾り付けたデコレーションケーキです。大きなイチゴをたっぷりと厚みをもたせて飾り付けです。 コトたま -
-
-
-
【4号サイズ】苺のデコレーションケーキ♪ 【4号サイズ】苺のデコレーションケーキ♪
1~2人分としてプレゼントする際に役立つ『4号サイズ』のケーキ♡苺を使って簡単なデコレーションで華やかに楽しみましょう♪ bvivid -
-
*クリスマス☆苺のデコレーションケーキ♪ *クリスマス☆苺のデコレーションケーキ♪
シンプルな苺のデコレーションケーキ♡クリームをラフに塗るので簡単♪クリスマスやバースデイ色々なイベントに楽しめます♪ ♡Alice♪
その他のレシピ