お肉がジューシー♡基本のロールキャベツ

noripetit
noripetit @noripetit

基本のロールキャベツです。コンソメで煮ていますが和風のお出汁でも美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
ふっくらジューシーに仕上がる肉だねをキャベツで包んでロールキャベツにしました。

お肉がジューシー♡基本のロールキャベツ

基本のロールキャベツです。コンソメで煮ていますが和風のお出汁でも美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
ふっくらジューシーに仕上がる肉だねをキャベツで包んでロールキャベツにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ(葉) 8枚
  2. コンソメ 1〜2個
  3. ローリエ 1枚
  4. 塩、こしょう 少々
  5. ひき肉 400g
  6. 玉ねぎ(小) 1個
  7. *塩 少々
  8. *マヨネーズ 大さじ2
  9. 氷水(冷たい水) 50cc
  10. *パン粉 1/2カップ
  11. *コショウ・ナツメ 各 少々
  12. 1個

作り方

  1. 1

    キャベツの葉を丁寧に1枚ずつはがしたら、洗って下茹でしザルに上げて冷ましておく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにしてラップに包んでレンジ(オート)で加熱して冷ましておく。

  3. 3

    冷蔵庫から出したひき肉をボールに入れたら塩とマヨネーズを加えて白っぽくなるまで練ったら、氷水を少しずつ加えてよく練る。

  4. 4

    2のボールにコショウ、ナツメグ、玉ねぎ、パン粉、溶き卵の順に加えてよく混ぜる

  5. 5

    キャベツの芯が厚い場合は削ぎ切りして薄くして巻きやすくしておく。4の肉だねを包む。

  6. 6

    鍋に巻き終わりを下にして(なるべく、みっちりと)ロールキャベツを入れる。

  7. 7

    ロールキャベツが隠れるくらいの水とコンソメ、ローリエを加えて中火で煮たて(アクがを取り)蓋をし弱火にして20〜30分煮る

  8. 8

    塩、コショウで味を調えて出来上がり。

  9. 9

    トマト缶を加えてトマト煮込みにリメイク。
    ID 19445652

  10. 10

    トマト煮込みにチーズをのせてリメイク。
    ID 19440971

コツ・ポイント

ロールキャベツの巻き方は
ピンクの→が下、左右の順に折りたたみ巻いて楊枝などで留める方法。
ブルーの→下、片側だけを折りたたみ巻いたあとに折りたたんでない側を中に押し込む方法。
どちらでもお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noripetit
noripetit @noripetit
に公開
お料理は毎日の生活で欠かせないもの。 だからこそ「シンプルなレシピ」で「美味しく」と心がけています。 ホッと♪くつろげる<カフェのようなテーブル> そんな空間が好きです。 野菜ソムリエ。フードアナリスト。クックパッドアンバサダー2022。その他 アメブロ(Ameba公式トップブロガー)・レシピブログ・Nadiaにもレシピをupしています。
もっと読む

似たレシピ