ニコちゃんの梅そぼろ丼

梅干しの程よい酸味がアクセントのそぼろ丼です!ニコちゃんのお顔でお子様も喜ぶ一品に変身(^ ^)お弁当にもオススメです!
このレシピの生い立ち
梅を使ってさっぱり且つボリューミーな一品が作りたかったので、せっかくなら可愛く楽しく食べられるような盛り付けも併せて考えました!梅干しだけだと酸っぱいけどそぼろと一緒ならお子様も食べやすいかなと思って。
ニコちゃんの梅そぼろ丼
梅干しの程よい酸味がアクセントのそぼろ丼です!ニコちゃんのお顔でお子様も喜ぶ一品に変身(^ ^)お弁当にもオススメです!
このレシピの生い立ち
梅を使ってさっぱり且つボリューミーな一品が作りたかったので、せっかくなら可愛く楽しく食べられるような盛り付けも併せて考えました!梅干しだけだと酸っぱいけどそぼろと一緒ならお子様も食べやすいかなと思って。
作り方
- 1
玉ねぎ、小ネギはそれぞれみじん切りにする。
梅干しは種を除き包丁でたたく。タレの調味料を合わせ、そこに梅干しも加える。 - 2
卵にマヨネーズを加えてよく溶く。フライパンに油を熱し、溶き卵を流して箸でほぐし、炒り卵を作る。出来たらお皿にあけておく。
- 3
卵のフライパンをキッチンタオルで拭き、そのまま玉ねぎを透き通るまで炒めたら挽き肉を加えて色が変わるまでよく炒める。
- 4
挽き肉に火が通ったら1で作ったタレを加え、汁気がなくなるまで煮詰め、火を止めそのまましばらく置いて味を染み込ませる。
- 5
丼ぶりにご飯を盛り、縁にネギ、真ん中に炒り卵1/4量(丼一つ分に対して)、そぼろの順に丸くなるように重ねて乗せる。
- 6
ニコちゃんの顔になるよう目と口を箸で窪ませ、そこに残りの炒り卵で顔を作るように盛れば完成!
コツ・ポイント
炒り卵は細かくすると顔のパーツが作りやすいです!甘いのがお好きでしたらお砂糖も加えてください!
お顔はアレンジしても!色々な顔に挑戦してみてください(^ ^)
似たレシピ
-
-
食べたらそぼろ丼♪激ウマうずまきおにぎり 食べたらそぼろ丼♪激ウマうずまきおにぎり
食べやすいようにそぼろ丼の具を混ぜちゃいました♪食べたらめっちゃそぼろ丼♪お弁当にも普段のご飯にもオススメです♪ からあげビール -
炒り卵と鶏そぼろで、旨っ!な【そぼろ丼】 炒り卵と鶏そぼろで、旨っ!な【そぼろ丼】
皆の大好きな『鶏そぼろ』と『炒り卵』のそぼろ丼です。前以てそぼろと卵を作り置いておけば直ぐに用意出来ます。 mieuxkanon -
-
合いびき肉でジューシーな甘辛そぼろ丼♡ 合いびき肉でジューシーな甘辛そぼろ丼♡
合いびき肉でそぼろ丼♡ジューシーで甘辛の味でご飯がすすみます♡お弁当や肉味噌麺にもおすすめ!お子様にも好きな味付けです ぱりぱり☆ -
その他のレシピ