小松菜の梅味噌和え

y姉さん
y姉さん @cook_40188646

暑~い季節に、さっぱりあえ物はいかがですか?

このレシピの生い立ち
自家製梅味噌(ID20083653)活用レシピその1です。

小松菜の梅味噌和え

暑~い季節に、さっぱりあえ物はいかがですか?

このレシピの生い立ち
自家製梅味噌(ID20083653)活用レシピその1です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好きな野菜
  2. (例)小松菜 1把
  3. (例)もやし 一袋
  4. (例)人参 1/2本
  5. (例)ひじき 生協のそのまま使える一袋
  6. (例)大豆 生協のそのまま使える一袋
  7. 自家製梅味噌(ID20083653 大5くらい(お好みで)
  8. ※お好みで みりん 大1くらい
  9. ※お好みで しょうゆ 大1くらい

作り方

  1. 1

    小松菜、人参は食べやすい大きさに切って、もやしはそのまま茹でて、ざるに取り、水気を切る。

  2. 2

    茹で大豆とひじきは、生協のが、そのまま使えて便利。

  3. 3

    自家製の梅味噌(ID20083653)、お好みでみりん、しょうゆなども加えて、混ぜ混ぜで完成!

コツ・ポイント

梅味噌の味が、その年の梅や使った味噌によって、微妙に甘さ等が違うので、分量は味見しながらお好みの味付けにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y姉さん
y姉さん @cook_40188646
に公開

似たレシピ