作り方
- 1
*下準備*
[タルト生地]
・バターは室温に戻す。
・卵は室温に戻し、溶いて計る。
・薄力粉はふるう。 - 2
[アーモンドクリーム]
・バターは室温に戻す。
・卵は室温に戻し、溶いて計る。
・アーモンドプードルはザルでふるう。 - 3
[シロップ]
・☆を合わせてレンジで温め砂糖を溶かしておく。 - 4
*作り方*
まずタルト生地を作ります。
ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまでホイッパーで混ぜる。 - 5
4にグラニュー糖を加え、白っぽくなるまで混ぜる。
- 6
卵を2〜3に分けて加え混ぜる。
- 7
薄力粉を加えゴムベラでさっくり混ぜる。
- 8
7を丸く1つにまとめラップに包み、冷蔵庫で1時間以上やすませる。
- 9
8のラップを外し、大きめのラップで挟み、めん棒でタルト型より一回り大きく伸ばす。
- 10
片側のラップをはがし、型にのせ底、側面の順に生地をぴったりと型にくっつける。余分な生地は切り取る。
- 11
余った生地は薄い部分にくっつけ厚さを均等にする。
底にフォークでまんべんなく穴を開ける。
冷蔵庫でやすませる。 - 12
次にアーモンドクリームを作ります。
まずオーブンを180度に予熱します。 - 13
ボウルにバターを入れクリーム状になるまでホイッパーで混ぜる。
- 14
13にグラニュー糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。
- 15
卵を2〜3回に分けて加え、混ぜる。混ざったらバニラオイルを加え混ぜる。
- 16
11でできたタルトに、アーモンドクリームを絞り、平らにする。
※絞るのが大変な方はゴムベラでのせてもいいです! - 17
16を天板にのせ、180度のオーブンで約23〜25分焼く。
焼きあがったら冷まし、冷めたらシロップをハケで塗る。 - 18
今回作ったタルト台の上にカスタードクリームを絞ってフルーツタルトなどに使えます。
コツ・ポイント
・タルトは隙間なく型にしかないと焼き上がりの形が悪くなります。
・アーモンドクリームも焼くものなので、バニラエッセンスではなくバニラオイルをおすすめします!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆あんずのアーモンドタルト☆ ☆あんずのアーモンドタルト☆
アプリコット缶を使ってタルトを作りました。実は混ぜるだけで簡単なアーモンドタルト。アプリコットだけでなく、いろんなフルーツと合いますよ♪(写真はマフィン型です) かじゅぽるん -
-
フープロで簡単☆イチゴやフルーツのタルト フープロで簡単☆イチゴやフルーツのタルト
タルトはフードプロセッサー、カスタードはレンジで♪超簡単に見栄え豪華なイチゴタルト☆前日作り置き可◎好みのフルーツで riek76
その他のレシピ