レンジでオムライス

すまいるグリーン
すまいるグリーン @cook_40247413

ご飯がたくさん残っていたので、作りました。デミグラスソースは、ビーフシチューのルーなので簡単です。
このレシピの生い立ち
子供がオムライスが食べたいと言ってたので、簡単にできるレンジで作ってみました。

レンジでオムライス

ご飯がたくさん残っていたので、作りました。デミグラスソースは、ビーフシチューのルーなので簡単です。
このレシピの生い立ち
子供がオムライスが食べたいと言ってたので、簡単にできるレンジで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人
  1. ご飯 お茶碗4杯分位
  2. 人参(みじん切り) 適量
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4
  4. 舞茸 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. ケチャップ 約大さじ5
  8. 醤油 適量
  9. ビーフシチュのルー 3片
  10. 水(ビーフシチュ用) 250cc
  11. (1人分) 2個
  12. 粉チーズ 少々
  13. 醤油 少々
  14. 牛乳又は豆乳 小さじ1位

作り方

  1. 1

    耐熱ボールに玉ねぎ、人参、舞茸を入れ、塩コショウ、オリーブオイルを入れてラップして600wで3分レンジします。

  2. 2

    ご飯をレンジして1のボールに入れて、ケチャップと醤油を入れて混ぜます。

  3. 3

    別の耐熱ボールにビーフシチューのルーを細かく切って入れて、水を入れてラップして600wで2分位レンジして混ぜます。

  4. 4

    とろみが出たらokです。

  5. 5

    卵をボールに割り入れ、粉チーズ、醤油、牛乳少々入れて混ぜて、フライパンで焼きます。少しとろとろな感じが良いです。

  6. 6

    ご飯をお皿に盛り、卵をのせてデミグラスソースをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

特にありませんが、ご飯に混ぜる具は、ミックスベジタブルやウインナーを切った物も良いと思います。
卵を焼くときは、フライパンの温度に気をつけてとろとろに作れるようになりたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すまいるグリーン
に公開
お家にあるもので、体にやさしい材料で作れる料理を心がけてます。いいね、つくれぽ、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ