れんこんのチョコブラウニー

株式会社マルハ物産
株式会社マルハ物産 @maruha_kitchen

れんこんパウダーでれんこんの良い香りと、れんこんそのものを使うことでシャキシャキ食感が楽しめるブラウニーです!
このレシピの生い立ち
れんこんパウダーとれんこんそのものを両方使用することで、香りも食感も楽しめるようにしました。ビターチョコレートを使用しているので甘さ控えめです。
四国大学短期大学部食物栄養専攻様考案のレシピです。
(徳島産れんこんパウダー使用)

れんこんのチョコブラウニー

れんこんパウダーでれんこんの良い香りと、れんこんそのものを使うことでシャキシャキ食感が楽しめるブラウニーです!
このレシピの生い立ち
れんこんパウダーとれんこんそのものを両方使用することで、香りも食感も楽しめるようにしました。ビターチョコレートを使用しているので甘さ控えめです。
四国大学短期大学部食物栄養専攻様考案のレシピです。
(徳島産れんこんパウダー使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmのパウンド型1個分
  1. ビターチョコレート 150g
  2. 無塩バター 75g
  3. 生クリーム 23g
  4. 2.5個
  5. 薄力粉 45g
  6. れんこんパウダー 15g
  7. ベーキングパウダー 1.5g
  8. 砂糖 23g
  9. れんこん(輪切り60g、粗みじん切り40g) 100g

作り方

  1. 1

    事前準備1
    ・薄力粉、れんこんパウダー、ベーキングパウダーを合わせて、ふるっておく。・・(A)

  2. 2

    事前準備2
    ・ビターチョコレートを細かく切っておく。

  3. 3

    事前準備3
    ・れんこんは5㎜の厚さで10枚ほど切り、残りは粗みじん切りにしてさっと茹でる。

  4. 4

    耐熱ボウルに無塩バターと生クリームを入れる。そこへビターチョコレートを入れ、湯煎で溶かす。

  5. 5

    溶き卵を加え、泡立て器で混ぜ合わせる。

  6. 6

    (A)を、もう1回ふるい入れ、ゴムベラでサクッと混ぜ合わせる。

  7. 7

    粗みじん切りにしたれんこん、砂糖を加えて混ぜ合わせたら、型に流し込む。

  8. 8

    生地の上に5㎜のれんこんを並べる。

  9. 9

    180℃で20分焼く。

  10. 10

    粗熱を取り、お好みのサイズに切って出来上がり。

コツ・ポイント

生地の上にのせるれんこんは、薄すぎると焼きあがったときに縮小するので、5㎜くらいの厚さに切ります。
生地の上にのせる時も、れんこんを重なるように並べると、出来上がりがキレイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社マルハ物産
に公開
蓮根、その他の自社ブランド商品を用いたレシピをご紹介いたします。自社HP:http://www.maruha.org/自社商品販売サイト(Amazon):https://www.amazon.co.jp/*レシピ内生い立ち欄の商品名で検索いただくと商品販売ページが表示されます。
もっと読む

似たレシピ