さばの味噌煮

由望先生の美容レシピ @cook_40060692
さばにはEPAやDHAといった不飽和脂肪酸が多く含まれ、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らしてくれます。
このレシピの生い立ち
青魚の脂はダイエット中に積極的に摂りたいもの。
大好きなさばの味噌煮をヘルシーにつくりました。
さばの味噌煮
さばにはEPAやDHAといった不飽和脂肪酸が多く含まれ、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らしてくれます。
このレシピの生い立ち
青魚の脂はダイエット中に積極的に摂りたいもの。
大好きなさばの味噌煮をヘルシーにつくりました。
作り方
- 1
鍋に【A】を入れてよく混ぜ合わせ、水で溶きのばしたら弱火にかける。
- 2
さばは2つに切り、しょうがは皮つきのまま薄切りにする。
- 3
1)の煮汁が温まったら、(2)のさばとしょうがを入れ、中火で10分ほど煮る。
- 4
しょうゆを加え、火をやや強くしたら、さばに煮汁をかけながらさらに10分ほど煮る。
- 5
器に盛り、しょうが(飾り用)をのせて完成。
コツ・ポイント
さばはビタミンやミネラルも豊富なので、美容のために積極的にとりたい食材。
和食の定番メニュー・さばの味噌煮は、通常はたっぷりの砂糖が使われます。ダイエット中の方、血糖値の上昇が気になる方は、砂糖をスイーティに置き換えることをオススメします!
似たレシピ
-
-
-
ダイエット×青魚 サバの味噌煮 ダイエット×青魚 サバの味噌煮
サバなどの青魚には、DHA・EPAが豊富に含まれ血液をサラサラにしたり、コレステロール値を下げるなどの働きがあります◎ 栄養士×痩せるレシピ -
甘味噌仕立て♡さばの味噌煮(圧力鍋) 甘味噌仕立て♡さばの味噌煮(圧力鍋)
サバに含まれるEPA/DHAは血液サラサラ効果や、動脈硬化・糖尿病の予防に☆目や美肌にもいいといわれています♪ ぽっぽっぽ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19964753