ハンバーグ

うーんだよ
うーんだよ @cook_40224205

じゃがいもを敷き詰めて、パイみたいな見た目にしたかったけど、なんか変な感じになった。
底のじゃがいもは、べちゃべちゃ。
このレシピの生い立ち
なんかおしゃれな肉を作りたかった。
微妙なのができた。

ハンバーグ

じゃがいもを敷き詰めて、パイみたいな見た目にしたかったけど、なんか変な感じになった。
底のじゃがいもは、べちゃべちゃ。
このレシピの生い立ち
なんかおしゃれな肉を作りたかった。
微妙なのができた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンバーグのタネ 市販の素の裏に書いてある通り
  2. じゃがいも 3個
  3. ナス 1本
  4. ピザチーズ 無くてもいい

作り方

  1. 1

    作ったハンバーグのタネは、冷蔵庫に入れておく。
    冷やすと、あとでまとめやすい気がする。

  2. 2

    じゃがいもを、皮をむいてスライサーで切る。
    耐熱皿の側面、底、にスライスしたじゃがいもを貼り付ける。
    何となく。

  3. 3

    肉汁を吸ってもらえる気がするので、ナスを輪切りにして、底に敷く。

  4. 4

    ハンバーグのタネを、小さめにまとめて、じゃがいもとナスがいる耐熱皿に並べていく。
    ピザチーズの最後のカスをかけてみた。

  5. 5

    オーブンを170度に余熱する。
    余熱が終わったら、50分オーブンする。
    オーブンが終わったら、そのまま放置しておく。

  6. 6

    20分くらいしてから、中まで火が通ってるか確認する。
    火が通ってなければ、追加で焼くか、レンジでチンする。

コツ・ポイント

わからん

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うーんだよ
うーんだよ @cook_40224205
に公開
自分でテキトーに作った料理の記録に使っていこうと思う。
もっと読む

似たレシピ