ぶり大根◎圧力鍋使用

えくすぺ @cook_40093615
ぶりが安かった!大根も安かった!今日はぶり大根だ~(^_^)
このレシピの生い立ち
いつも魚に火を通しすぎなのか?パサパサなので、やり方かえてみました。
ぶり大根◎圧力鍋使用
ぶりが安かった!大根も安かった!今日はぶり大根だ~(^_^)
このレシピの生い立ち
いつも魚に火を通しすぎなのか?パサパサなので、やり方かえてみました。
作り方
- 1
皮をむき、十字に隠し包丁を入れた大根を圧力鍋に入れる。
- 2
圧力鍋に入れる分の調味料と水を入れ、圧力鍋にかける。
強火にかけ、おもりが振れたら火をとめる。 - 3
圧力を抜いている間に、ぶりの下処理をする。
ぶりを流水で洗い、熱湯で霜降りする。 - 4
圧力が抜けたらぶりを入れ、追加分の調味料を加える。
- 5
クッキングシートで蓋をして、弱火~中火にかける。フツフツしたら弱火で10分加熱する。
- 6
時間があれば、一旦冷めるまで待ちましょう!
大根に味が染みます(^^)
コツ・ポイント
圧力鍋はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋使用。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965611