失敗しない✨絶品 ✨ 唐揚げ

えみまみ
えみまみ @cook_40104180

初めて作る方でも大丈夫!!とても柔らかくジューシーに仕上がります^_^甘辛味でも塩胡椒でもお好みで是非お試しください。
このレシピの生い立ち
家族が多く、人数分買っていたら高額になるし、お惣菜の唐揚げは正直…。塩胡椒の唐揚げも、甘辛の唐揚げも両方楽しめるよう作りました^ - ^

失敗しない✨絶品 ✨ 唐揚げ

初めて作る方でも大丈夫!!とても柔らかくジューシーに仕上がります^_^甘辛味でも塩胡椒でもお好みで是非お試しください。
このレシピの生い立ち
家族が多く、人数分買っていたら高額になるし、お惣菜の唐揚げは正直…。塩胡椒の唐揚げも、甘辛の唐揚げも両方楽しめるよう作りました^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分+翌日のお弁当
  1. 鶏もも肉 5枚
  2. 1個
  3. 150cc
  4. ※酒 大さじ2
  5. ☆砂糖 大さじ3
  6. ☆カンタン酢(普通の酢でもok) 大さじ4
  7. ☆醤油 大さじ6
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆はちみつ(無ければみりん) 大さじ2
  10. 揚げ油 適当
  11. ★塩胡椒 お好み
  12. 片栗粉 適当
  13. 小麦粉 適当

作り方

  1. 1

    鶏モモ5枚をお好みの大きさにカットして、ビニール袋に入れます。(我が家は量が多いので二等分しました)

  2. 2

    ボールで事前に混ぜておいた※の調味料を1のビニール袋に流し込みモミモミします。

  3. 3

    このまま常温で30分〜数時間置きます。(真夏は冷蔵庫に入れて揚げる20分前には冷蔵庫から出してください)

  4. 4

    片栗粉と小麦粉が7:3くらいになるようにビニール袋に入れてよく混ぜます。

  5. 5

    4で混ぜた粉の中に3のお肉を入れて粉が行き渡るようによく混ぜ混ぜモミモミします。(数回に分けて入れた方がいいかも)

  6. 6

    170〜180度に熱した揚げ油で揚げていきます。
    同時に隣で☆を鍋に入れてごく弱火で温めます(保温くらいでok)

  7. 7

    唐揚げがきつね色になったら、隣の温めた鍋にさっとくぐらせて、パットに上げます。

  8. 8

    塩胡椒で食べたい方は、揚がったらすぐに適量の★塩胡椒を振り掛けます。
    左半分が塩胡椒、右半分が甘辛味です。

  9. 9

    冷めても外側はカリカリ中はジューシーです(๑>◡<๑)先にお弁当分を分けておかないとなくなる可能性大です!!

コツ・ポイント

お肉をジューシーにするポイントは下ごしらえとモミモミが大事です^ - ^
片栗粉と小麦粉の割合は7:3位がベストだと思います。
甘辛タレには両面さっとくぐらせるくらいでいいです。
煮詰めると、辛くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみまみ
えみまみ @cook_40104180
に公開

似たレシピ