簡単!小松菜の胡麻和え☆ランチの付け合せ

ナラリ~☆
ナラリ~☆ @cook_40238133

箸休めに、とても良いひと皿。
彩りが欲しい時にも簡単に作れて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ウチでは、小松菜が常備菜です。
いつも野菜室に在るので定番料理として良く食卓にのぼります。
お昼ご飯のメニューでいつも困っちゃうので、覚書きとして。

簡単!小松菜の胡麻和え☆ランチの付け合せ

箸休めに、とても良いひと皿。
彩りが欲しい時にも簡単に作れて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ウチでは、小松菜が常備菜です。
いつも野菜室に在るので定番料理として良く食卓にのぼります。
お昼ご飯のメニューでいつも困っちゃうので、覚書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. 麺つゆ 大さじ2
  3. すり胡麻 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜を食べやすい幅(大きさ)に切る。片手鍋やフライパンに水を張り、煮立たせてから小松菜を茹でる。好みの固さに♡

  2. 2

    小松菜の芯に火が通ったらザルにあげて、冷水にさらす。
    手で絞って水をきる。

  3. 3

    調味料を合わせて、小松菜と和えたらお皿に盛って出来上がりっ☆

  4. 4

    お昼ご飯のメニュー!
    *茹でたトウキビ
    *ぬか漬け
    *つくね
    *小松菜の胡麻和え
    *トマトとチーズのマカロニサラダ

コツ・ポイント

すり胡麻は大さじ1としましたが、個人的にはゴマの香りと味が好きなので大さじ3は入れます。
そして、麺つゆは万能調味料ですね!
私は創味の麺つゆを使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナラリ~☆
ナラリ~☆ @cook_40238133
に公開
美味しくて栄養満点っ、白いご飯に合うおかずを作れるようになりたいです。どんどんレシピを覚えて、レパートリーを広げていきたいですね♪
もっと読む

似たレシピ