イタリアンなカプレーゼのそーめん

juiceR
juiceR @cook_40244868

斬新 和風カプレーゼのそーめん なのにイタリアンです。
このレシピの生い立ち
トマトが入ったそーめんを食べた時に
カプレーゼもいけると思いました。
試しに作って食べてみたら
凄い美味しく 斬新なイタリアンだったので
忘れないようにレシピを作りました。
ちなみに8€です。。。。冗談です(*´艸`)

イタリアンなカプレーゼのそーめん

斬新 和風カプレーゼのそーめん なのにイタリアンです。
このレシピの生い立ち
トマトが入ったそーめんを食べた時に
カプレーゼもいけると思いました。
試しに作って食べてみたら
凄い美味しく 斬新なイタリアンだったので
忘れないようにレシピを作りました。
ちなみに8€です。。。。冗談です(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 1個
  2. モッツァレラチーズ 1袋
  3. アボカド 半個
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 白だし 大さじ2
  6. 少々
  7. そーめん 2束
  8. ペッパーミックス 少々
  9. バジル 適量
  10. 冷水 1カップ

作り方

  1. 1

    トマト1個・モッツァレラチーズ1個・アボカド半個を1cm〜1.5cmの四角にカットしてボールの中に入れます。細かくてOK

  2. 2

    オリーブオイル大さじ1
    白だし大さじ2
    冷たい水200〜250ml(1カップ)
    ※味の濃さを調整
    塩少々ボールに入れます

  3. 3

    そーめんを茹で
    食べやすい量にわけ
    お皿に盛り付けます。

  4. 4

    最後にほんの少しだけ塩と
    ペッパーミックスをそーめんに
    ふりかけます。
    バジルも添えて 出来上がり!

  5. 5

    ※中央はオカワリ用 盛り付けです。

  6. 6

    次の日でもアボカド傷まないので
    朝食は出汁で食べるサラダです。

コツ・ポイント

めんつゆでも大丈夫ですので めんつゆから
味の濃さを調整して材料の中にドボンしてください。
オススメは白だしと冷たい水です。
何コレ?! って なってください。
薄い方が素材の味が生きるのでイタリアンです。
ボナペティート(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
juiceR
juiceR @cook_40244868
に公開
料理を楽しむ。美味しく楽しむ。とにかく何事も楽しむ。
もっと読む

似たレシピ