【朝がゆ】さつまいもの薬膳がゆ

BUYDEEM_JP
BUYDEEM_JP @cook_40271396

バイディームのとろ火煮込みでさつまいもの自然な甘みが引き出されます。ほっこりとお腹にやさしいおかゆです。
このレシピの生い立ち
薬膳的にさつまいもは消化器系を健康に保つ働きがあると言われています。便秘やむくみ、無気力だと感じる時にもおすすめの朝粥です。

【朝がゆ】さつまいもの薬膳がゆ

バイディームのとろ火煮込みでさつまいもの自然な甘みが引き出されます。ほっこりとお腹にやさしいおかゆです。
このレシピの生い立ち
薬膳的にさつまいもは消化器系を健康に保つ働きがあると言われています。便秘やむくみ、無気力だと感じる時にもおすすめの朝粥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 1/3合
  2. さつまいも 200g(中1本)
  3. ひとつまみ
  4. 黒ごま 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもを角切りにして、さっと水にさらす。

  2. 2

    洗った米をBUYDEEM薬膳マルチポットに入れ、500mlのラインまで水を入れる。

  3. 3

    水を切ったさつまいもと塩を加え、インナーポット用の蓋をして30分ボタンとスタートを押す。

  4. 4

    アラームが鳴ったら全体をやさしくかき混ぜて器に盛り、黒ごまをかける。

コツ・ポイント

さつまいもをとろ火で煮込むことで、自然な甘さがぐっと引き出されます!

*バイディームなら煮出し煮込みが簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BUYDEEM_JP
BUYDEEM_JP @cook_40271396
に公開
BUYDEEM(バイディーム)薬膳ポットと身近な食材をつかった簡単薬膳レシピをご紹介。フルーツティやハーブティ、チャイ、漢方薬の煮出しにも便利。生米から炊くおかゆや少量の煮込み料理もほったらかしでOK。時短料理もお手のもの。身近な食材をつかって、忙しい毎日でも簡単でおいしい薬膳ライフを実現できます♡
もっと読む

似たレシピ