【 里芋のそぼろみそ煮♪ 】

Chikatan☆
Chikatan☆ @cook_40108130

里芋とそぼろに甘辛みそが良く合います。冬のほっこりお菜です。
このレシピの生い立ち
里芋にひき肉とみそを使ったお菜を作ってみました。

【 里芋のそぼろみそ煮♪ 】

里芋とそぼろに甘辛みそが良く合います。冬のほっこりお菜です。
このレシピの生い立ち
里芋にひき肉とみそを使ったお菜を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 里芋 6個(300g)
  2. ひき肉(豚、鶏) 100〜150g
  3. すりおろし生姜 小さじ 1/2
  4. 青菜(小松菜ほうれん草など) 1/3 束
  5. だし汁(だしの素小さじ1+水カップ2) 2 カップ
  6. ● 砂糖 大さじ 1.5
  7. ● みりん 大さじ 1
  8. ● しょうゆ 小さじ 1
  9. みそ 大さじ 1.5

作り方

  1. 1

    里芋はたっぷりの湯で茹でこぼすか、耐熱皿に入れラップをかけ500wで5分温めてから皮を剥き、食べやすい大きさにする。

  2. 2

    鍋に油を引き、ひき肉、生姜を炒めたら、1とだし汁、● を入れ、里芋が柔らかくなるまで10分くらい煮る。

  3. 3

    みそを溶かし、茹でた青菜を入れ煮汁を煮詰めたら、出来上がり。

コツ・ポイント

里芋は柔らかくなるまでしっかり煮た方が美味しいです。
豚ひき肉なら、ご飯が進む感じに。鶏ひき肉はあっさり食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chikatan☆
Chikatan☆ @cook_40108130
に公開
のんびキッチンとなっておりますが、皆さまの素敵なレシピのおかげで充実しております。いつもつくレポ下さる皆さまありがとうございます^^♬ 2014.10開設
もっと読む

似たレシピ