台湾風豚丼☆お手軽ルーローハン

つむたん
つむたん @tumutan

ルーローハンを簡単にアレンジした台湾風豚丼です。いつもの豚丼がマンネリ化した時や八角が余ってる方、パクチー好きな方に◎
このレシピの生い立ち
台湾料理のお店で食べたルーローハン。美味しかったので、家族にも食べさせたいと思って自分なりにアレンジして作ったら好評だったので、レシピアップしました。

台湾風豚丼☆お手軽ルーローハン

ルーローハンを簡単にアレンジした台湾風豚丼です。いつもの豚丼がマンネリ化した時や八角が余ってる方、パクチー好きな方に◎
このレシピの生い立ち
台湾料理のお店で食べたルーローハン。美味しかったので、家族にも食べさせたいと思って自分なりにアレンジして作ったら好評だったので、レシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉(切り落とし、または薄切り) 300g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. パクチー 2株
  4. ゴマ 小さじ1
  5. 半熟卵 2個
  6. ごはん 適量
  7. 煮汁
  8. 1カップ
  9. 料理酒 1/4カップ
  10. 醤油 大さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 八角 1個
  14. シナモン(あれば五香粉) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにします。
    パクチーは葉、茎、根に分けて、葉は食べやすい大きさに、茎は5ミリ幅、根は細かく切っておきます。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱して、玉ねぎと豚肉を炒めます。

  3. 3

    豚肉の色が変わったら、煮汁の材料を加えます。煮立ったらアクを取り、パクチーの根を加えて時々かき混ぜながら15分煮ます。

  4. 4

    煮汁が半分以下になったら、パクチーの茎を加えてさらに1〜2分煮て火を止めます。

  5. 5

    ごはんと共にお皿に盛り付け、パクチーの葉と半分に切った卵をのせたら完成です。

コツ・ポイント

豚肉は切り落とし、薄切りどちらでも大丈夫です。ひき肉で作るのも美味しいです。
中華風にするために、ぜひ八角だけは入れて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つむたん
つむたん @tumutan
に公開
美味しいものを食べるのが大好き!ヘルシーおやつや簡単に作れるごはんレシピを日々考え中です☆
もっと読む

似たレシピ