ひじきの煮物

クックGXPCLX☆
クックGXPCLX☆ @cook_40145783

甘めの簡単ひじきの煮物です
このレシピの生い立ち
料理下手の私の覚えレシピ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ひじき 100g
  2. 人参
  3. インゲン(エンドウなど)
  4. 油揚げ
  5. 200cc
  6. 砂糖 大1 1/2
  7. ほんだし 小1
  8. 醤油 小1

作り方

  1. 1

    ひじきはサッと洗い水を切る。
    いんげん、人参は細く切る。
    あげも切る(今回は鍋の残りの厚揚げです)

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、ひじき、あげを炒める。

  3. 3

    ひじきにツヤが出たら(1分くらい?)人参、いんげん、水、砂糖、ほんだしを入れ煮る。

  4. 4

    水分が減ってきたら醤油を入れる。

  5. 5

    だいたいの水分がなくなったら完成です。

コツ・ポイント

醤油は最後に入れます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックGXPCLX☆
クックGXPCLX☆ @cook_40145783
に公開
娘への申し送りです
もっと読む

似たレシピ