作り方
- 1
*を一口サイズに切る。梨はじゃがいもと同じくらいのサイズに切る。かぼちゃは煮崩れするので、じゃがいもより大きく切る。
- 2
玉ねぎをきつね色になる前まで炒めて、一度出してミンチを炒める。(一緒に炒めてもok
、ただ玉ねぎ炒めすぎないように) - 3
ミンチに火が通ったら玉ねぎと*を入れて火を通す。強火〜中火で7分前後。この時まだ野菜が硬くても大丈夫です。
- 4
水700mlと梨を加えて強火で沸騰。5分程沸騰させコンソメキューブを入れて蓋をする。
- 5
蓋をしたら15〜20分強火〜中火で煮込む。時々灰汁をとってください。
- 6
15〜20分煮込んだら、一度火を止めてカレールーをしっかり溶かします。
- 7
そしてもう一度弱火でとろみが出るまで5分煮込んで、ここで一度味見をします。
- 8
梨で水分が出るので水は少なめにしましたが、濃かった場合水100〜200mlを少しずつ足して味を整えながら沸騰させます。
- 9
ご飯にかけて完成です!!
お好みで、納豆や福神漬けを添えても◎
コツ・ポイント
8の味の調整が鍵を握っているのではと思います!
似たレシピ
-
超簡単☆甘〜いフルーティな梨カレー♪♪♪ 超簡単☆甘〜いフルーティな梨カレー♪♪♪
梨をたっぷり使ったフルーティな梨カレー♪♪♪果物の甘さを感じるお子様にもぴったりなジューシーカレーですよ〜♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
-
ふなっしーもビックリ!みぞれ梨カレー♡ ふなっしーもビックリ!みぞれ梨カレー♡
りんごの代わりにシャキシャキの梨を粗みぞれにしてコクとまろやかさプラス!美味しいカレーになりました(o^^o) 食いしん坊ayaka
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19970062