レンジで可愛い♪オムライス

シリコンのマフィン型だけあれば全てレンジで出来上がるお手軽レシピ。余り複雑な型は厳しいですが可愛い型で作ってみて下さい♪
このレシピの生い立ち
火を使わずにパパッと一気に、それでいて可愛く作れないかなぁと思って。卵の硬さで結構試行錯誤しましたが。。(A^ω^;)
レンジで可愛い♪オムライス
シリコンのマフィン型だけあれば全てレンジで出来上がるお手軽レシピ。余り複雑な型は厳しいですが可愛い型で作ってみて下さい♪
このレシピの生い立ち
火を使わずにパパッと一気に、それでいて可愛く作れないかなぁと思って。卵の硬さで結構試行錯誤しましたが。。(A^ω^;)
作り方
- 1
✲の具材を5mm角くらいに切る。材料表以外にもお好きな具材でどうぞ♪
耐熱皿に乗せ塩・胡椒を振りかける。 - 2
1にふんわりラップをかけて2~3分。9割くらい火が通ればOKです。
(レンジは600wで加熱してます) - 3
ご飯に2とケチャップを加えて良く混ぜます。味見して薄いようなら塩・胡椒で調味して下さい。
- 4
☆は良く混ぜ合わせ5mm高さ位をシリコン型に入れラップして30~40秒レンチン。途中で膨れ上がっても気にしないで大丈夫。
- 5
周囲が縮むようなら卵液が少なかったので、その分また卵液を足して20秒くらいレンチン。
画像は2~3mm位しか入れず。。 - 6
全体に刷毛で塗る程度の量の卵液を加えます。
もしまだ縮んでるようなら更に周囲にも足します。 - 7
6に3をぎゅうぎゅうな位にきっちり詰め、ラップをしてレンジで1分30秒~40秒加熱します。ご飯が温まって卵が固まればOK
- 8
卵液が膨らんでご飯ごと盛り上がってくることもありますがしっかり詰めてればそのままでほぼ大丈夫。レンジを開ければ戻ります。
- 9
加熱後レンジから取出し、そのまま1分くらい放置して余熱で卵を固まらせます。この余熱時間で型から外しやすくなります。
- 10
お皿に逆さにし、熱いので気を付けながら底面を押して出して下さい。複雑な型は卵だけ残りやすく、ケチャップでごまかした画像w
- 11
※型に面した部分の卵にしっかり火が通っていないと型にくっついてしまい、卵だけ出てこなかったり型崩れしたりします。
- 12
※逆に卵に火が通りすぎると硬くなり、スプーンで切れないほどになるので工程4での卵液の加熱具合に気を付けて下さい。
- 13
※卵が硬くなりがちなのでマヨやチーズを入れると解決しますが、型にくっついて取出しにくくなることもあります。
コツ・ポイント
◆最初は卵液の加熱具合が掴みにくいので、一気に作らず1~2個づつ作って様子を見ながらコツを掴んでみてください。
◆お手持ちの型により卵液の量も微妙に変わるので量とレンジの加熱時間は型に合わせて調整をお願いします。
似たレシピ
-
簡単に可愛いオムライス!♡ <お弁当> 簡単に可愛いオムライス!♡ <お弁当>
クッキーの型を使って簡単に可愛いオムライスのデコ弁が作れます!運動会や遠足などのお弁当にもどうぞ(*^ ^*) motty♡ -
-
レンジで簡単❁*+オムライス♡ レンジで簡単❁*+オムライス♡
レンジで簡単に作れて、材料もお手軽なふわとろオムライス❁*+バター不使用なのでとってもヘルシー♡見た目もコロコロ可愛い♡ haruru✳︎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ