*鶏むね肉で!さっぱり鶏の南蛮漬け*

ありさrecipe♡ @alisa_recipe
さっぱりした南蛮漬けは暑い日でも食欲をそそる一品です!
今回は鶏胸肉を使用!今晩のおかずにいかがですか?
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたくて(^_^)
作り方
- 1
鶏胸肉を食べやすい大きさに切り、袋に入れ、塩麹も加えて揉み込み、漬け込んでおきます。
- 2
野菜類を食べやすい大きさに千切りにしておきます。
千切りにきったら、ラップをして電子レンジで5分加熱します。 - 3
南蛮酢をつくります。
♡をすべて合わせ、電子レンジで2分加熱します。 - 4
南蛮酢ができたら、加熱した野菜類を加えておきます。
輪切り唐辛子も適量加えておきます。 - 5
塩麹でつけておいた鶏胸肉に、片栗粉を全体につけます。
油を適量ひき、フライパンでよく焼いていきます。
- 6
鶏胸肉が中までしっかり焼けたら、南蛮酢に加えていき、野菜類とともにつけます。
- 7
冷蔵庫で半日漬け込んだら出来上がり(^_^)
コツ・ポイント
もし鶏胸肉が中まで焼けていない場合、その後電子レンジで2〜3分加熱していただいても大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
揚げずにやわらか、鶏むね肉の南蛮漬け 揚げずにやわらか、鶏むね肉の南蛮漬け
暑さで食欲が落ちやすい夏にこそ食べたい、夏野菜をたっぷり使った南蛮漬け。食感やわらか、さっぱりして食べやすい一品です。 くらしいきいき -
-
-
揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け 揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け
さっぱり野菜もたっぷり食べられて、元気が出そうな鶏むね肉の南蛮漬け。焼いて作るのでお手軽です♪暑い夏にぜひどうぞ! ほっこり~の -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19971791