柚子香る♬白菜とベーコンのあんかけパスタ

kagety
kagety @cook_40169495

冬になると義母から沢山頂く柚子と白菜。
お鍋だけでなくパスタにも合うんです!
このレシピの生い立ち
冬になると白菜や柚子を頂くのですがどうしても
お鍋ばっかりだとマンネリになっちゃうので。
簡単なので一人ランチの時にもおすすめです♪

柚子香る♬白菜とベーコンのあんかけパスタ

冬になると義母から沢山頂く柚子と白菜。
お鍋だけでなくパスタにも合うんです!
このレシピの生い立ち
冬になると白菜や柚子を頂くのですがどうしても
お鍋ばっかりだとマンネリになっちゃうので。
簡単なので一人ランチの時にもおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 80~100g
  2. ベーコン(ハーフサイズ) 2枚
  3. 白菜 2~3枚
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. にんにく(チューブ) 1.5㎝くらい
  6. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  7. パスタの茹で汁 お玉一杯分
  8. 水溶き片栗粉 大さじ1~2
  9. 柚子の絞り汁 少々
  10. 柚子の皮 適量
  11. 黒こしょうor七味 お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は洗って1㎝幅の千切り、ベーコンも同様千切りにする。パスタは熱湯で茹で、茹であがる一分前にザルにあげる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で熱する。

  3. 3

    オイルに香りがうつったら、ベーコンと白菜を入れ火を通す。

  4. 4

    白菜がしんなりしたら麺つゆとパスタの茹で汁を加え、味見をしながらスープを作る。(心もち濃い目でもよいかも)

  5. 5

    水溶き片栗粉を加え、とろみがついたらパスタを入れ、素早く絡める。

  6. 6

    最後に柚子のしぼり汁をひと回し。
    パスタの上に千切りにしたゆずの皮を乗せたら完成。

コツ・ポイント

パスタがゆであがる直前までに、あんかけまで作っておくと、パスタが伸びず美味しく仕上がります。
少しパンチがほしい時は、七味唐辛子や黒コショウをかけてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kagety
kagety @cook_40169495
に公開
大阪在住。2017.1.12 女の子出産♡結婚6年目の時短ワーキングママです☆仕事で帰るのが遅いので時間をかけて作るのはできるだけお休みの日。時短で美味なお料理を日々模索中です。★つくれぽありがとうございます★皆さんからいただく「美味しい」の声がお料理を作る活力になっています! まだまだ未熟な私ですがこれからも簡単で美味しいレシピを目指して頑張りますのでよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ