具だくさん!シリシリ風!

ゆう&しょうママ
ゆう&しょうママ @cook_40135815

味付けは麺つゆのみ。
人参、しめじ、ピーマン、シーチキンを使ったシリシリ風?
簡単で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
人参シリシリは大好きで、よく作っていましたが、息子の幼稚園のお弁当に、具だくさんで作ってみました。
味付けは麺つゆで加減すればいいので、具材は少なくても、多くても大丈夫。
お弁当の左上が、シリシリです。
途中写真なくてごめんなさい。

具だくさん!シリシリ風!

味付けは麺つゆのみ。
人参、しめじ、ピーマン、シーチキンを使ったシリシリ風?
簡単で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
人参シリシリは大好きで、よく作っていましたが、息子の幼稚園のお弁当に、具だくさんで作ってみました。
味付けは麺つゆで加減すればいいので、具材は少なくても、多くても大丈夫。
お弁当の左上が、シリシリです。
途中写真なくてごめんなさい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ缶 1缶
  2. にんじん 1本
  3. ピーマン 1袋(4~5個)
  4. しめじ 1株
  5. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    人参を千切り、またはスライサーでシリシリする。
    ピーマンは細切り。
    しめじはバラバラにしておく。

  2. 2

    フライパンに、ツナのオイルのみを入れて、①の具を入れて炒める。

  3. 3

    具がしんなりしてきたら、ツナを入れる。麺つゆを入れて味を調えて、汁気がなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

人参は、100均に売っているスライサーを使うと簡単です。
麺つゆは、ストレートでも2倍でもどちらでもOKです。
辛くならないように、最初は少な目に入れて、お好みの味にしてくださいね。
最後に溶き卵を入れて、炒めてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆう&しょうママ
に公開
いつも適当に(目分量で)作っている料理を、ちゃ~んと量ってみようかな(^^)いつか、主人や子供たちも作れるように、レシピを載せていこうと思います。基本、味薄目で簡単料理です(^^)
もっと読む

似たレシピ