ズッキーニのはさみ揚げ
茄子よりしっかりしてるからくずれにくいよ。
このレシピの生い立ち
大きなズッキーニが手にはいり子供も食べれる料理にしたかったため。
作り方
- 1
ボールに合い挽き肉、みじん切りの玉ねぎ、すりおろした人参、ナツメグ、塩コショウ、卵1個、牛乳に浸したパン粉入れてこねる
- 2
ズッキーニは、5ミリくらいの輪切りにして、小麦粉をふっておきます
- 3
手の平で肉を叩いて丸めたものをズッキーニにのせて、挟んでいきます
- 4
こんな感じに
- 5
小麦粉、卵水、パン粉をつけて180℃の油で5分くらい揚げます
- 6
はい、できあがり♬(火が中まで通ってなかったらトースターでさらに5分くらい焼きます)左のは卵1個が丸々入ったやつです
コツ・ポイント
よく揚げないと肉まで火が入りにくいのでこがさすにじっくりと。
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜シリーズ☆ズッキーニのはさみ揚げ 夏野菜シリーズ☆ズッキーニのはさみ揚げ
夏野菜を食べようシリーズで今日はズッキーニを買いました。カボチャの仲間らしいけどナスっぽいのではさみ揚げにしてみました。 ろさ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19972193