夏野菜シリーズ☆ズッキーニのはさみ揚げ

ろさ☆
ろさ☆ @cook_40175445

夏野菜を食べようシリーズで今日はズッキーニを買いました。カボチャの仲間らしいけどナスっぽいのではさみ揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
夏野菜を食べる宿題でこの間モロヘイヤがおいしかったので普段手を出さない野菜にチャレンジ中です。ズッキーニの感想は「存在感が無い」おかげで野菜嫌いな2歳の子も気づかず食べてくれました。もっと存在を感じておいしくできるようにしてみたいです!

夏野菜シリーズ☆ズッキーニのはさみ揚げ

夏野菜を食べようシリーズで今日はズッキーニを買いました。カボチャの仲間らしいけどナスっぽいのではさみ揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
夏野菜を食べる宿題でこの間モロヘイヤがおいしかったので普段手を出さない野菜にチャレンジ中です。ズッキーニの感想は「存在感が無い」おかげで野菜嫌いな2歳の子も気づかず食べてくれました。もっと存在を感じておいしくできるようにしてみたいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ズッキーニ1本で作った量
  1. ズッキーニ 1本
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ☆塩こしょう まんべんなく
  5. 溶き卵 1/2個分
  6. ☆パン粉 大さじ1くらい
  7. 100ccくらいたぶん
  8. 溶き卵 1/2個分
  9. 小麦粉 大さじ3くらいたぶん
  10. 衣用パン粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、その他の☆の材料と混ぜる。

  2. 2

    ズッキーニは皮をランダムに剥いて薄切り。

  3. 3

    スライスしたズッキーニにタネをはさみ、★を混ぜたものにくぐらせます。

  4. 4

    パン粉をふりかけます!フライパンに多目に油をひいて熱し、入れる直前にまんべんなくパン粉をまとわせるのでふりかけるだけ。

  5. 5

    パン粉をまとわせひとつずつフライパンへ投入。中火でじっくり。途中でひっくりかえします。計7分くらいは揚げたかも。

  6. 6

    何度か返し、色がついたら念のためひとつ切って火の通りを確認しました。ケチャップorぽん酢を添えて出来上がり!

コツ・ポイント

この分量だとタネ余ります!もっとズッキーニが必要or肉を減らすor明日のランチにハンバーグにしましょう。
強火にすると焦げて火が通らなさそうなので中火でじっくりやりましょう。味が単調なのでソース工夫したいです(意気込み)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろさ☆
ろさ☆ @cook_40175445
に公開
皆さんのレシピを参考に、代用したりアレンジしたりしていつもたいへん助かっています。覚書をかねて少しずつがんばります☆2019年5月、給食から飲用乳、バナナ以外の乳除去食解除。6月、バナナ解除、ヨーグルト除去。2020年4月、晴れて全部の除去食解除になりました!バナナと牛乳はあんまり食べないけど…せっかくアレルギー克服!と思ったら最近くるみのアレルギー疑いが出てきました…(でも給食には出ません)
もっと読む

似たレシピ