セロリの葉っぱ七味唐辛子味噌

とらお1985
とらお1985 @cook_40266863

ごはんにピッタリ!佃煮風
このレシピの生い立ち
余ったセロリの葉っぱで作りました。

セロリの葉っぱ七味唐辛子味噌

ごはんにピッタリ!佃煮風
このレシピの生い立ち
余ったセロリの葉っぱで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリの葉 1本分
  2. 味噌 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 七味唐辛子 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの葉は、大きめのみじん切りにします。量が少なければ、セロリの茎も加えます。

  2. 2

    味噌、みりん、砂糖、唐辛子を混ぜ合わせます。
    かなり辛い感じでも大丈夫。

  3. 3

    味噌とセロリの葉っぱをよく合わせて出来上がり。一晩ねかすと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらお1985
とらお1985 @cook_40266863
に公開
単身赴任なんで、料理に挑戦してます。酒のつまみ限定ですが。マンションには、レンジと魚焼きグリルしか無いので、その二つを駆使して料理作ってます。料理は2014年5月下旬からチャレンジしているど素人ですが、クックパッドのおかげで、なんとか作れてます。
もっと読む

似たレシピ