野菜きのこ枝豆ひじき白和え

せくみ
せくみ @cook_40024197

お料理のお仕事のレシピで、似たものがあったので、枝豆やひじきをプラスしてアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
お料理の仕事で自分があんまりつくったことないレシピをつくるように指示されたりします。
そうすると、このレシピに、これ混ぜたらおいしそー、ということでお料理を10品つくる仕事のあとに、家に帰って実験が始まるわけです。たのすぃー♪

野菜きのこ枝豆ひじき白和え

お料理のお仕事のレシピで、似たものがあったので、枝豆やひじきをプラスしてアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
お料理の仕事で自分があんまりつくったことないレシピをつくるように指示されたりします。
そうすると、このレシピに、これ混ぜたらおいしそー、ということでお料理を10品つくる仕事のあとに、家に帰って実験が始まるわけです。たのすぃー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4,5人前
  1. ほうれんそう 1束
  2. 枝豆(冷凍でも可) 1パック(適量)
  3. 生ひじき 1袋
  4. まいたけ 1袋
  5. めんつゆ 適量
  6. 砂糖 適量
  7. しょうゆ 適量
  8. すりごま 適量
  9. 木綿豆腐 1丁

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をシリコンスチーマーに入れ、レンジで600w4.5分チン。スプーンで潰してザルで水切りをする。

  2. 2

    まいたけ、レンチン600w、1分半、
    枝豆はおいしくゆでてさやから出す、ほうれん草もゆで、食べやすく切る。

  3. 3

    2と1の水分をよく絞り、ボールにまぜ、生ひじきを入れ、めんつゆ、しょうゆ、すりごま、砂糖で味をととのえる。

  4. 4

    枝豆の茹で方はいろんな人がアップしてるので割愛しますっ

コツ・ポイント

きのこもなんでもいいし、
豆腐も絹ごしでもいいし、
ほうれん草でも小松菜でもいんげんでもスナップエンドウでもいいです。
人参の細切りを入れると彩りがよくて
ますます栄養満点ですね。

ただ、ごまはすりごま!だなー。(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せくみ
せくみ @cook_40024197
に公開
息子3人います。長男次男が家を出てしまい、高1が残っています。料理が大好きで、お惣菜を買ってくることができないタイプ。旬のものも試行錯誤しています。シリコンスチーマー、圧力鍋、ブレンダー、めんつゆなどを駆使して、簡単で野菜たっぷり具沢山でおいしい料理をつくる!のがモットーです。毎日料理番組を録画してはチェックしているので、このページは自分の覚書です。盛付、写真が絶望的に下手です(笑)
もっと読む

似たレシピ