お弁当に☆簡単!ピーマンの醤油和え

yucandoit @cook_40084226
余りもののピーマンがあるときに、
時間がないときの即席料理に、
お弁当の彩りに、
もう一品欲しいときにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
保育園で育てたピーマンで、給食室の先生が作ってくれたのが美味しかったので(^^)
だいたいの分量なのでお好みで調整を
作り方
- 1
ピーマンを3〜5mm程度の細切りにする。
さらに横半分に切って短くする。 - 2
ごま油でピーマンを炒める。
- 3
少し火が通った頃に、砂糖を入れる。
- 4
少し炒めた後、醤油を入れる。
- 5
やや苦めや、食感残すのが好きな方はフタなしで、
クタクタがいい方はフタありでしばらく炒める。 - 6
汁がなくなってきたら完成!
- 7
お好みでゴマをかけてもいいかも?
似たレシピ
-
お弁当にも!ピーマンこんにゃくのピリ味噌 お弁当にも!ピーマンこんにゃくのピリ味噌
あと一品欲しい時、お弁当の彩りに欲しい時、ピーマンをたくさんもらった時に。ピーマン好きの簡単ピーマン料理です^^; ももぷぷ -
-
-
-
-
簡単・時短ピーマンの甘辛炒め お弁当にも 簡単・時短ピーマンの甘辛炒め お弁当にも
時間のないときやお弁当の一品にもってこいです。もちろん大量消費にも(^^)vピーマンを美味しくたくさん食べれますよー! きむきむたん -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974112