子供も好きです いんげん卵とじ

うきまりさん @cook_40274467
甘めの味付けが、子供うけ◎
冷めても味が変わらないので、お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きだった母のおかずです。
私の遠足のお弁当には唐揚げの隣に必ずこれが寄り添っていました(笑)
子供も好きです いんげん卵とじ
甘めの味付けが、子供うけ◎
冷めても味が変わらないので、お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きだった母のおかずです。
私の遠足のお弁当には唐揚げの隣に必ずこれが寄り添っていました(笑)
作り方
- 1
いんげん豆は筋があるものは取り、半分に切り、塩少々を入れ軽く下茹でします。
- 2
鍋に水&調味料を入れ、沸いてきたらいんげん豆を入れて、柔らかくなるまで弱めの中火で煮ます。
- 3
溶き卵を回し入れ、少し固まってきたら火を止めて、蓋をして煮汁を染み込ませます。10分くらい置くと食べ頃です(*^^*)
コツ・ポイント
コツ無しで作れますが、卵は混ぜすぎないのが好みです♪卵の代わりに油揚げや厚揚げで作ると、だしの味がしみて、これまた美味でーす!
似たレシピ
-
-
-
*子供も大好きコロコロ高野豆腐の卵とじ* *子供も大好きコロコロ高野豆腐の卵とじ*
ちょっぴり甘めでサイコロのような形で子供も大好きです♪汁まで飲みたい~って程。写真は卵一個ですが二個だとふっくら*和*
-
-
-
-
野菜がいっぱい食べられる☆小松菜の卵とじ 野菜がいっぱい食べられる☆小松菜の卵とじ
小松菜、にんじん、たまねぎといろんな野菜が食べれちゃいます☆甘めの味付けの卵とじなので、野菜が嫌いなお子様にも!!shihoごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974568