居酒屋の味♫簡単!大きいまま鶏皮せんべい

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

焼いても大きなままの鶏皮せんべいです(笑)
ビールのおつまみに最高ですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
いつもそのまま鶏皮を焼いておせんべいをつくるのですが、本当に小さくなってしまってさみしいので(笑)片栗粉をつけて焼いてみました(*^^*)

居酒屋の味♫簡単!大きいまま鶏皮せんべい

焼いても大きなままの鶏皮せんべいです(笑)
ビールのおつまみに最高ですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
いつもそのまま鶏皮を焼いておせんべいをつくるのですが、本当に小さくなってしまってさみしいので(笑)片栗粉をつけて焼いてみました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏皮 1パック
  2. 片栗粉 適量
  3. 塩コショウ 適量
  4. 粗挽きブラックペッパー 適量
  5. 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    鶏皮を広げて裏表にまんべんなく塩コショウします。

  2. 2

    ナイロン袋に片栗粉を入れて、鶏皮を一枚入れてふります。

  3. 3

    片栗粉がまんべんなくついたら、また一枚入れてふります。
    それを繰り返します。

  4. 4

    片栗粉がついた鶏皮をお皿に取って行った方が片栗粉が少なくて済みますよ。私はめんどくさいので全部しちゃいますが(笑)

  5. 5

    フライパンに油を引き、鶏皮を重ならない様に入れます。

  6. 6

    焼き目がついたら裏返して、じっくり両面揚げ焼きします。

  7. 7

    油に混じった片栗粉が焦げると鶏皮に焦げがつくので、焦げて来たら汚れた油をキッチンペーパーで拭き取ります。

  8. 8

    キレイな焼き色がついたら出来上がりです♫お皿にとって粗挽きブラックペッパーとレモン汁をかけて召し上がれ♫

  9. 9

    2014.7.20カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

片栗粉をまんべんなくつけてじっくり揚げ焼きする事です(*^_^*)焦げない様に気をつけて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ