プレゼントに☆簡単スティックパイ

簡単なのにサクサクのスティックパイ☆プレゼントにも喜ばれます♪♪
このレシピの生い立ち
少ない材料で見栄えのするお菓子を作りたくて考えました。
プレゼントに☆簡単スティックパイ
簡単なのにサクサクのスティックパイ☆プレゼントにも喜ばれます♪♪
このレシピの生い立ち
少ない材料で見栄えのするお菓子を作りたくて考えました。
作り方
- 1
強力粉と薄力粉を合わせてふるい、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 2
1cm角に切ったバターを加え、カードでザクザクと切るように混ぜます。
バターが5mmくらいになればOK。 - 3
冷水を加え、カードで切るように混ぜたら、手でざっとひとまとめにします。
- 4
ひとまとめしたら、ラップで包んで20〜30分冷蔵庫で休ませます。
多少ポロポロしていても大丈夫です。 - 5
打ち粉をしたら、真ん中→両端→その他の部分の順に麺棒でギュッと押し、その後コロコロと麺棒を動かして生地を伸ばします。
- 6
縦長に伸ばしたら生地を三つ折りにし、90度回転させます。
- 7
⑤.⑥の作業をあと2回繰り返し、冷蔵庫で20分位休ませたら、その後、さらに3回繰り返します(計6回)。
- 8
伸ばしやすいように生地を二つに分けます。片方は冷蔵庫で休ませて〜。
- 9
生地を15x25cmくらいに伸ばし、端を切り落とします。
- 10
手に軽く水をつけて生地を濡らし、グラニュー糖を両面にたっぷりとかけ、1cm幅にカットします。
- 11
片方の端を持ちながら、もう片方を4〜5回ねじります。ねじったら両端を天板にしっかり押し付けてください。
- 12
天板に乗り切らない分はカットしてミニスティックに☆
200℃のオーブンで14〜16分焼いてできあがり。 - 13
焼いている間にもう半分の生地を⑨から同じ手順で作ります。
コツ・ポイント
バターが溶けてしまうとサクサクの生地にならないので、手早く作業を進めてすぐに冷やすように気をつけてください。
甘めが好きな方は、天板に並べたあと少しずつグラニュー糖を振りかけてください。
時間が無い場合は市販のパイ生地でももちろんOK^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味薬膳♪サンザシなつめスティックパイ 美味薬膳♪サンザシなつめスティックパイ
なつめさんざしは女性にとってもいい栄養がはいってるのでオススメ♪サクサクパイで美味しく身体の中から綺麗に(`✧ω✧´)♡ ぽてまる太郎 -
-
その他のレシピ