圧力鍋 シンプルが美味しい牛すじ煮込み

★☆A…T☆★
★☆A…T☆★ @cook_40220499

味付けは2つ。醤油とみりんのみ。
シンプルなのが美味しいです。
圧力鍋でトロトロです。
このレシピの生い立ち
シンプルに牛すじを食べたくて

圧力鍋 シンプルが美味しい牛すじ煮込み

味付けは2つ。醤油とみりんのみ。
シンプルなのが美味しいです。
圧力鍋でトロトロです。
このレシピの生い立ち
シンプルに牛すじを食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. A
  2. 牛すじ(一口大に切る) 400g
  3. 長ネギの青い部分 1本
  4. 生姜・にんにく(薄切り) 各1片
  5. B
  6. 300cc
  7. しょうゆ・みりん 各大さじ3
  8. 好みで
  9. 大根根菜類)1㎝いちょう切り 1/3本
  10. こんにゃく(食べやすくちぎる) 1枚

作り方

  1. 1

    圧力鍋にAとかぶる位の水(分量外)を入れる

  2. 2

    蓋をして強火にかける。ピンが上がったら弱火にして15分加圧する。火を止めて自然にピンが下がったら蓋をあける

  3. 3

    牛すじのみ取り出し軽く水洗い。他のAは捨てる。牛すじとBを圧力鍋へ
    ※根菜類やこんにゃくを入れる方はここで入れてください

  4. 4

    蓋をして強火にかける。ピンが上がったら弱火にして5分加圧する。火を止めて自然にピンが下がったら蓋を開けあける。

  5. 5

    味を見て好みの濃さまで煮る。

コツ・ポイント

蓮根やごぼうなどでも美味しいです。
根菜が多いと煮汁から浮いてた部分の味が染みにくいので最後に煮詰めて下さい。
一度冷ますと味が染みて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆A…T☆★
★☆A…T☆★ @cook_40220499
に公開
甘い物、お肉が大好きです(*^^*)最近はインド・パキスタン料理にはまってます。特にビリヤニ 大好きで特訓中です。パン作りも楽しいです♪
もっと読む

似たレシピ