少材料&超簡単にできる、蒸し鶏

ぱるmec
ぱるmec @cook_40270987

超簡単に蒸し鶏ができます。
鶏皮さえのぞけば、低脂質&高タンパクなのでダイエットにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中に、簡単に作れるストック用おかずが欲しくて作りました。

少材料&超簡単にできる、蒸し鶏

超簡単に蒸し鶏ができます。
鶏皮さえのぞけば、低脂質&高タンパクなのでダイエットにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中に、簡単に作れるストック用おかずが欲しくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉(皮なし) 大2枚くらい
  2. 昆布茶(粉末) 小さじ1
  3. 100cc
  4. 料理酒 100cc
  5. しょうが、ねぎなど香味野菜 適量

作り方

  1. 1

    (参考)
    香味野菜は、ねぎの緑色の部分としょうががベースですが、気分に応じてお気に入りのモノを加えても大丈夫です。

  2. 2

    (作り方)
    香味野菜は適当にスライスする。
    そののち、重い鍋にすべての材料をいれる。

  3. 3

    水分が沸騰するまでは強火にかける。沸騰したらごく弱火に落とし、フタをして12分煮る。

  4. 4

    12分経ったら火を止めて、常温になるまでふたをとらずに放置して完成。あとはお好みの厚さにスライスして召し上がれ~♪

コツ・ポイント

①冷蔵庫で、夏場なら2-3日、冬場なら4-5日保ちます。それ以上保存すると、風味が落ちてパサついてくるので、ご注意下さい。
②上記の分量はややあっさり目の味付け分量です。お好みで昆布茶の量を調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱるmec
ぱるmec @cook_40270987
に公開
糖質制限ダイエットやっております。なので、レシピはそれ系が多め。あと、ダイエットブログもやってるので、ぜひお気軽に遊びに来てくださいませ~(ノ´▽`)ノhttp://weightminus30mec.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ