簡単ヘルシー♪♪豆腐の和風グラタン

mikitezza @mikitezza
切ってのせて、トースターに入れるだけ!
残ったねぎ味噌はおにぎりの具やきゅうりなどの生野菜につけたり、いろいろ使えます☆
このレシピの生い立ち
20年くらい前にファミレスGで出していたものをアレンジ♡高校生のときにおやつによく食べてました。
簡単ヘルシー♪♪豆腐の和風グラタン
切ってのせて、トースターに入れるだけ!
残ったねぎ味噌はおにぎりの具やきゅうりなどの生野菜につけたり、いろいろ使えます☆
このレシピの生い立ち
20年くらい前にファミレスGで出していたものをアレンジ♡高校生のときにおやつによく食べてました。
作り方
- 1
ねぎ味噌を作る。長ねぎをみじん切りにして、お味噌と一緒にポリ袋に入れ、なじませるように外から袋をもむ。
- 2
スキレットやグラタン皿などに適当な大きさに切った豆腐を並べる。
- 3
豆腐の上に斜め薄切りにした長ねぎをのせ、先ほど作ったねぎ味噌の袋の端を少し切り好みの量絞り出し、めんつゆを全体にかける。
- 4
マヨネーズを格子状に細く絞りだす。
- 5
トースターでマヨネーズがこんがりするまで焼く。
焼きあがったらルッコラや大葉の千切りなどを添えてできあがり。
コツ・ポイント
*のせるお味噌の量はお味噌の辛さによって調整してください。
*しめじなどのきのこ類を一緒に焼いてもおいしいです。その時は焦げないように豆腐で隠してあげてください。
*お店ではインピンジャー(280℃)で3分焼いていました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
タラと豆腐の和風グラタン(▰˘◡˘▰) タラと豆腐の和風グラタン(▰˘◡˘▰)
ホワイトソースに味噌や醤油を加えることで、とっても和なグラタンの出来上がり♪お豆腐ちゅるるん美味しいよ(o^-^o) ☆KEITY☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19979770