鯖味噌缶で!激旨サバマヨサンド☆

じゃじゃ子06
じゃじゃ子06 @cook_40107408

鯖味噌缶が絶品パテに大変身!マンネリ化したサンドイッチの具に新入りを!
味噌のコクとさっぱり調味料、野菜がベストマッチ☆

このレシピの生い立ち
グルメサンドのようなベーグルサンドを作りたかったので。フードプロセッサーやかわった食材がなくても、簡単にできるパテを考えました!

鯖味噌缶で!激旨サバマヨサンド☆

鯖味噌缶が絶品パテに大変身!マンネリ化したサンドイッチの具に新入りを!
味噌のコクとさっぱり調味料、野菜がベストマッチ☆

このレシピの生い立ち
グルメサンドのようなベーグルサンドを作りたかったので。フードプロセッサーやかわった食材がなくても、簡単にできるパテを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. お好きなベーグルやパン(今回はこちらのベーグルを ID:20097559 ) 2〜3個
  2. 鯖の味噌煮缶 1缶
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. Aマヨネーズ 大さじ2
  5. A酢 小さじ1.5
  6. Aマスタード 少々
  7. きゅうり 1本
  8. きゃべつ 3枚
  9. スライスチーズ 人数分
  10. (水分の染み込みが気になる方は)バター 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、スライサーで薄くスライスし、水に浸けておく。

  2. 2

    きゅうりときゃべつはなるべく細かめに千切りし、ボウルなどに混ぜて塩を振り、できれば20分以上おく。

  3. 3

    ②は、水分が出たら手でしっかり絞って、よく水切りする。
    ↑この少しの手間が美味しさのポイントです☆

  4. 4

    鯖缶は、なるべく汁が入らないよう、箸などで身を取り出しボウルに入れる。(このとき、缶に残った汁はとっておく)

  5. 5

    身をほぐしたら、Aの材料と水気を切った玉ねぎ、先程とっておいた缶詰の汁大さじ1を加え、ペースト状になるまでよく混ぜる。

  6. 6

    ※フードプロセッサーなど使わなくても、スプーンでぐるぐるしっかり混ぜれば、かなりペースト状に混ざります!

  7. 7

    ベーグルをそれぞれ半分にスライスし、汁気の染みが気になる方やお弁当用の方は、うすくバターを塗る。

  8. 8

    しっかり水切りしてよく混ざったきゅうりときゃべつ、⑤、スライスチーズの順に片方のパンに載せていき、サンドする。

  9. 9

    ※結構沢山盛っても、ぎゅっと押してサンドすれば圧縮します。はみ出すと思うのでしっかりラップをして下さい。

  10. 10

    ※できればラップをして数時間ほど冷蔵庫などで保管するのがお勧めです。形が馴染んで、食べるときに崩れにくくなるので♪

コツ・ポイント

野菜はできるだけ細かく切って、よーーく塩揉みするのがポイントです☆パテ自体は簡単なので特にありませんが、野菜にかける手間で美味しさ変わります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゃじゃ子06
じゃじゃ子06 @cook_40107408
に公開
エブリデーはらぺこむし子なゾウアザラシ系女子
もっと読む

似たレシピ