焼きプリンと蒸しプリン

カモミール☆☆ @cook_40246633
基本のプリン。配合は同じで、湯煎焼きすると焼きプリンになり、蒸すと蒸しプリンになります。
このレシピの生い立ち
プロの技、満載の王道プリン。
焼きプリンと蒸しプリン
基本のプリン。配合は同じで、湯煎焼きすると焼きプリンになり、蒸すと蒸しプリンになります。
このレシピの生い立ち
プロの技、満載の王道プリン。
作り方
- 1
カラメルソースをココットに注ぐ。
- 2
牛乳を鍋に入れて沸かす。
- 3
全卵を泡立てないように切るようにほぐす。
- 4
グラニュー糖を量る。
- 5
全卵にグラニュー糖を入れて混ぜ合わせる。
- 6
80℃位に沸々とした牛乳を3回に分けていれて、その都度混ぜ合わせる。
- 7
グラニュー糖を溶かすように、泡立たないようにまぜる。
- 8
漉し器でこす。
- 9
カラメルの入ったココットに注ぐ。
- 10
表面の泡はアルコールスプレーを吹きかけると消える。
- 11
オーブン皿に熱湯を1㎝深さまで注ぐ。
- 12
140℃で30分くらい蒸し焼きにする。焼けてなくても余熱で通る事を考慮する。
- 13
★カラメルの作り方
鍋にグラニュー糖を量る。 - 14
その鍋に水を量り入れる。
- 15
火にかける。触らないでそのまま。
- 16
始めは周りだけが沸いているので、揺すって均等にする。
- 17
真ん中も沸騰してくる。
- 18
色づいてくる。
- 19
煙が出て、焦げた香りがしたら、25gの湯を用意しておいて一度に入れて色止めをする。
- 20
こんな感じ。
- 21
50分間焼いたらこんな感じ。焼き過ぎ。余熱で通る事を考慮する。
冷やして食べたらとても香ばしくて美味しい。 - 22
★蒸しプリン
鍋に湯を沸かし、プリン液を入れた型を浸けて湯煎する。 - 23
蓋をして沸いたら弱火にして、8分間蒸す。
プルプルしていても火を止める。 - 24
弱火で8分蒸した後。
- 25
斜めにしたら少し揺れる。
- 26
ブルンプルン。
コツ・ポイント
全卵を泡立てない事、漉し器でこす事。泡はアルコールスプレーをかけると消えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
めっちゃバニラ、甘さ控えめ焼きプリン♩ めっちゃバニラ、甘さ控えめ焼きプリン♩
カラメルソースがあれば簡単に作れるプリンです。ID:17657824ゆきらいんさんのカラメル使用してますがタブレットOKです ミラクル・LABO✳︎ちーちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981000