小松菜とミンチの炒めもの♪

みゆたけ♪ @cook_40093204
小松菜1袋を使って、簡単お手軽炒め物です٩( ᐛ )و
このレシピの生い立ち
小松菜かあったので、炒め物にしてみましたヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
いつもは薄揚げと炊くことが多いのですが、
今日はその気分で無かったので、炒めました。
サッパリ美味しく出来ました( *´︶`*)
作り方
- 1
小松菜は根元のくっついているところを切り落とし、よく洗います。
葉と、茎の部分で切り分けます。 - 2
約3~4cm幅で切ります。
茎の部分と、葉の部分に別に分けておきます。 - 3
合わせ調味料を作っておきます。
- 4
フライパンにミンチを入れて炒めます。
色が変わったら醤油と料理酒を入れて炒めます。
小松菜の茎を加えて炒め合わせます。 - 5
茎が気持ちしなっとしたら、葉を加えて炒め合わせます。
- 6
葉も、クタッとしたら、合わせ調味料をよく溶いて回し入れます。
トロッとしたら(軽いトロミです)出来上がりです。 - 7
お皿に盛り付けて下さい♡
汗をかいたり等で、薄く感じる方は少しお醤油を掛けて召し上がられて下さい。
コツ・ポイント
葉と茎と火の通る時間が違うので、時間差で投入して下さい。
炒める時ミンチ肉から油が出るので油は使っていません。くっつきそうな時は油を加えて炒めて下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981335