圧力鍋でラタトゥイユ

cookirin
cookirin @cook_40090813

シンプルな野菜だけで作るスープがこんなに美味しいなんて!圧力鍋でたっぷり作って出来立て熱々でも冷やしても◎!
このレシピの生い立ち
お肉やお魚、お酒やお水一滴さえ使わない野菜とハーブとオリーブオイルのスープがこんなに奥深い美味しさなんて!
数年前に圧力鍋のレシピで見かけて、その時々あるもので適当に作って感動!沢山頂いたトマトはヘタを取って四つ切にして冷凍、夏中作ります!

圧力鍋でラタトゥイユ

シンプルな野菜だけで作るスープがこんなに美味しいなんて!圧力鍋でたっぷり作って出来立て熱々でも冷やしても◎!
このレシピの生い立ち
お肉やお魚、お酒やお水一滴さえ使わない野菜とハーブとオリーブオイルのスープがこんなに奥深い美味しさなんて!
数年前に圧力鍋のレシピで見かけて、その時々あるもので適当に作って感動!沢山頂いたトマトはヘタを取って四つ切にして冷凍、夏中作ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉葱(中)6つ切り 2個
  2. 茄子(3cm厚さの輪切りか半月切り) 2本
  3. 南瓜(3cm角) 200g
  4. 人参(中)大きめ乱切り 1本
  5. 空豆(鞘から出す)無くてもOK 20粒
  6. にんにく(押し潰す) 2片
  7. トマト(中)4つ切り 4個(600g)
  8. ○鷹の爪(2~3つにちぎる) 1本
  9. ○ローリエの葉(2~3つにちぎる) 1枚
  10. ○ハーブソルト(塩胡椒) 小匙1(お好みで加減して下さい)
  11. オリーブオイル 大匙3~
  12. ローズマリー、オレガノ、タイム(お好きなハーブ) 各1枝
  13. じゃが芋やピーマン、もちろんズッキーニなどあるものをお好みで使ってください

作り方

  1. 1

    圧力鍋を熱しオリーブオイルを入れて弱火にしてにんにくを炒めます。フツフツしたら☆を加えて炒めます。

  2. 2

    混ざったら○を加えて軽く混ぜて蓋をして強火にします。

  3. 3

    2の鍋がシューッとなってから1分(シャトルシェフ・強)加圧して火を止め、圧力が抜けてから蓋を開けて混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

カロリーを気にせずオリーブオイルをたっぷり使ってください。絶対美味しいです。
加圧時間は圧力鍋により違いますので、加減して下さい。先代のティファールでは3分加圧しました。
玉葱とトマトとにんにくと鷹の爪は必須、それ以外はあるものでOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ