本物!無添加ラタトゥイユ♪

日本は添加物大国!トマト缶、砂糖、コンソメなしでも野菜からの旨味だけでこんなに美味しいものかと感動の逸品!
このレシピの生い立ち
本場フランス?イタリア?のラタトゥイユを食べたく、海外のサイトを調べまくり、いくつか参考にしました。どのサイトも基本野菜は野菜別にオーブンかフライパンでキャラメライズしてから煮込むのが定番のようです。(面倒だけど…)
本物!無添加ラタトゥイユ♪
日本は添加物大国!トマト缶、砂糖、コンソメなしでも野菜からの旨味だけでこんなに美味しいものかと感動の逸品!
このレシピの生い立ち
本場フランス?イタリア?のラタトゥイユを食べたく、海外のサイトを調べまくり、いくつか参考にしました。どのサイトも基本野菜は野菜別にオーブンかフライパンでキャラメライズしてから煮込むのが定番のようです。(面倒だけど…)
作り方
- 1
主役のナス、パプリカはダイスカット、ズッキーニは薄切り。にんにくは皮むいて放置で叩く。トマトは湯向きし、適当にカット。
- 2
ナスとズッキーニは塩をまぶし15分放置。水分をキッチンペーパーでとる。(水洗いは不要)玉ねぎは角切り。
- 3
玉ねぎ、にんにく、トマト以外の野菜にオリーブオイルをたっぷりまぶし、出きれば野菜別に色づくまでグリル。
- 4
厚手の鍋にオリーブ油、にんにくを入れ、香りが出たら、玉ねぎ、軽く塩。全体的にこんがり色をつける。
- 5
そこに2と湯向きしたトマト、ハーブ、胡椒を入れて水気がなくなるくらいまで煮込む。
- 6
味見をし、足りないようなら塩。(なす、ズッキーニの水抜きのための塩や玉ねぎ炒めの塩で十分かも)
- 7
バジルを適当にちぎって入れて、オリーブオイルをまわして、完成!冷やしてもそのままでも!
- 8
おはなすき様、作レポ有難うございます♡
コツ・ポイント
なす、ズッキーニの水をしっかりと絞ること。とにかく野菜をこんがりキャラメライズすること。オリーブオイルをけちらないこと。
似たレシピ
-
-
野菜の旨味たっぷり♡簡単絶品ラタトゥイユ 野菜の旨味たっぷり♡簡単絶品ラタトゥイユ
【話題のレシピ入り】トマト缶、コンソメ不要!野菜の旨味を引き立たせた、シンプルで美味しい簡単ラタトゥイユです。 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
簡単!野菜の甘さで食べる ラタトゥイユ 簡単!野菜の甘さで食べる ラタトゥイユ
使う調味料は塩と胡椒のみ。トマト缶もつかいません。野菜の甘味とうまみを味わうラタトゥユです。圧力鍋、無水鍋、ル・クルーゼなどの特別な鍋は不要です。フライパンで簡単に!旬の夏野菜をタップリ入れてどうぞ。 tweety2 -
その他のレシピ
- ケチャップ1:1ソースのデミオムライス
- フライパン10分!ミートソース(1:1)
- もやしでかさ増し♡鶏ひき肉のつくねバーグ
- ピリッと。即席ラーメンに粗挽き胡椒
- ケチャップ1:1ソースのデミハンバーグ
- Garlic and Ginger Shrimps
- Homemade Belgian Waffles
- Salsa verda cowboy cornbread
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳 Crispy Vegetable Spring rolls Recipe • With Mushroom filling • Vegetarian Recipe
- Chicken stuffed with rice, potatoes and green peas