小松菜と厚揚げの煮びたし

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
厚揚げと小松菜をさっと煮びたしにしました。鍋の中にかつおぶしをふりかけて
そのまま放置したら味が染みて美味しいかったよ
このレシピの生い立ち
小松菜と厚揚げの煮びたしが食べたくなったから作りました♪最初、味見した
時は味が足らないなあ~と思ってこの中にみりんと水を加えて最後にかつおぶしをふりかけたら丁度いい味になっていました。私がほぼ食べました。
小松菜と厚揚げの煮びたし
厚揚げと小松菜をさっと煮びたしにしました。鍋の中にかつおぶしをふりかけて
そのまま放置したら味が染みて美味しいかったよ
このレシピの生い立ち
小松菜と厚揚げの煮びたしが食べたくなったから作りました♪最初、味見した
時は味が足らないなあ~と思ってこの中にみりんと水を加えて最後にかつおぶしをふりかけたら丁度いい味になっていました。私がほぼ食べました。
作り方
- 1
厚揚げは、幅を半分に
切って5ミリ程度の
薄切りにします。 - 2
小松菜は、ざく切りに
します。 - 3
小松菜はざく切りに
します。➡鍋に水を
入れて下茹でします。 - 4
鍋に1と①を入れて
煮立て、中火で3分
程煮ます。 - 5
3に小松菜の茎の
部分を入れて1分程
煮たら、葉の部分を
加えて蓋をし、中火で
2分程煮ます。 - 6
ふたを開けて火を
止め、かつおぶしを
加えて混ぜ、粗熱が
とれたら完成❗ - 7
お好みで白ごまを
添えて下さい。
コツ・ポイント
*厚揚げの代わりに油揚げを使うことも出来ます。
*小松菜の代わりに下茹でしたほうれん草などを組合せても美味しいく作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜と厚揚げの煮びたし☆ 小松菜と厚揚げの煮びたし☆
煮びたしなら、スープに溶け出た栄養素もそのまま頂けます。厚揚げやしめじも入れて、ボリュームアップ!※タイトル変更しました2008・4・30 ありえるこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19982727