ほんのりラム酒の香る葡萄ジャム

てら姉さん @cook_40074206
ラムレーズンのような風味のジャム。お菓子作りや、ちょっとしたアクセントに。
このレシピの生い立ち
自家製葡萄が食べきれず、通年保存する為に作りました。
ほんのりラム酒の香る葡萄ジャム
ラムレーズンのような風味のジャム。お菓子作りや、ちょっとしたアクセントに。
このレシピの生い立ち
自家製葡萄が食べきれず、通年保存する為に作りました。
作り方
- 1
葡萄を洗い、丸ごと中火にかける。
- 2
水分が上がってきたら弱火にして、時々、混ぜながら、皮から色が抜けて実が沈み込むまで煮る。ここでペクチンが抽出される。
- 3
少しずつ、フードミルに入れて濾す(歯は2mmを使用)。濾しカスも搾り、煮汁を最後まで出す。ザルを使っても良い。
- 4
粉砕された実入り果汁をパンに戻し、火にかける。沸騰させないように気をつけながら、アクを取り除く。
- 5
弱火〜極弱火で、たまに混ぜながら煮詰める。
- 6
半分くらいの量になったら、味を見て砂糖を加える。
- 7
もったりとしてきたら、ラム酒、クエン酸を好みで加え、砂糖も加えたりして最終調整をする。
- 8
筋が付く位の固さになったらOK。ちょい緩いかなぁくらいの所で止めないと、冷えたらガチガチになってしまう。
コツ・ポイント
温度が上がり過ぎないように極弱火で、じっくり煮詰める。葡萄の甘さを見て、砂糖、クエン酸、ラム酒の量は調整する。渋みは熟成させると消えるので、数ヶ月置いてから食べ始めると良い。
似たレシピ
-
-
-
ラム酒が香る☆デラウェアのクラフティ ラム酒が香る☆デラウェアのクラフティ
家にあるもので簡単に作れます。ラム酒を入れると少し大人の風味。なくてももちろん美味しいです♡他のブドウでもok!まんぷくななな
-
クランベリーとりんごのミックスジャム クランベリーとりんごのミックスジャム
真っ赤なクランベリーの甘酸っぱさと食感が りんごにアクセントを与えてくれて 素敵なジャムになりました(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
1年保存OK ぶどうジャム 1年保存OK ぶどうジャム
今回はスチューベンで作りました。ぶどうはペクチンが多く含まれているので、冷めると普通のジャムよりとろみがでます。煮詰めすぎに注意!ちいちいgsxr600
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19983227