ふわふわの蒸しパン・なんちゃって肉まん

さめても、明日も・・・・☆^▽^☆
ふ~わふわな蒸しパン・肉まん味ですよ~~
ベーキングパウダーで、簡単!
このレシピの生い立ち
いろんな具材で、ふわふわをお楽しみください。
★焼豚+メンマ+キャベツ+ネギ
★きんぴら+チーズ+海苔+ゆで鶏
★ベーコン・玉ねぎ+トマトソース+チーズ
★煮詰めたカレー+チーズ
★市販の鶏だんご+ごま油で炒めたキャベツ+だし醤油
ふわふわの蒸しパン・なんちゃって肉まん
さめても、明日も・・・・☆^▽^☆
ふ~わふわな蒸しパン・肉まん味ですよ~~
ベーキングパウダーで、簡単!
このレシピの生い立ち
いろんな具材で、ふわふわをお楽しみください。
★焼豚+メンマ+キャベツ+ネギ
★きんぴら+チーズ+海苔+ゆで鶏
★ベーコン・玉ねぎ+トマトソース+チーズ
★煮詰めたカレー+チーズ
★市販の鶏だんご+ごま油で炒めたキャベツ+だし醤油
作り方
- 1
アルミカップに紙カップ(百均!)を敷いておく。
蒸し器を熱くしておく。
※スチームレンジでは、その使用方法で! - 2
具材=お好みの物をごま油+ショウガで炒め、塩・胡椒・だし醤油で味付けし、冷ましておく。
■牛乳・サラダオイルをあわせる。 - 3
◎薄力粉・BPは、はかりに小皿・ふるいを置き、ゼロ表示で計量。ここではふるわず、後でボールに直に振るいこみます(笑)
- 4
ボールで◎卵・砂糖を、もっこりするまで泡立て、酢を混ぜ、◎粉類をふるいこみ、■牛乳類を加え、混ぜる。
- 5
型に大s1の生地を流し、具材を大s盛1をいれ、上から大s2の生地をかけ、強火の蒸し器で15分蒸す。
- 6
蒸し機能付きのレンジが便利です。
【蒸しパン】機能があれば、簡単です。
お手持ちのレンジでお試しください。 - 7
あら熱が取れたら※1個づつラップで包み、冷凍してもOK!
解凍は、600wで1分20秒位で、ふっわふわ、あつあつ!
コツ・ポイント
*具材には、キャベツがベスト!
柔らかく、ふわふわのに出来上がります。白菜では、少しべちゃっとします。
※蒸し器の時は、水タレ防止に、蒸し器に、布をはさむ。
※蒸し機能機能つきのレンジでは、使い方に沿ってください。
似たレシピ
-
おやつやごはんに☆簡単蒸しパン風肉まん おやつやごはんに☆簡単蒸しパン風肉まん
パン生地ではなく、ベーキングパウダーを使った蒸しパン風肉まんです。優しい味付けで子供のごはんや、おやつがわりにも HTL.K -
-
-
-
-
-
-
-
我が家のふかふか肉まんの皮の作り方♪ 我が家のふかふか肉まんの皮の作り方♪
薄力粉で作るふかふか~♡な肉まんの皮です♪中の具材はお好みで。(ちなみに...画像はレトルト肉団子を包んでいます) 晴れときどき小鳥 -
その他のレシピ