加賀太きゅうりのお吸い物

(有)吉田屋 @cook_40235013
あっさりお出汁のお吸い物で、夏バテした時もペロリと食べられます ♪
このレシピの生い立ち
祖母の畑で採れるので、夏の定番お吸い物です。
加賀太きゅうりのお吸い物
あっさりお出汁のお吸い物で、夏バテした時もペロリと食べられます ♪
このレシピの生い立ち
祖母の畑で採れるので、夏の定番お吸い物です。
作り方
- 1
加賀太きゅうりは皮を剥き半分に切ります。中の種をスプーンでくり抜き、食べやすい形に切ります。
- 2
鍋に加賀太きゅうりと水、プロだしを入れて10分程火にかけます。アクが少し出るので取りましょう。
- 3
火を止め片栗粉を水で溶いて入れます。軽く混ぜながら、再度火にかけとろみを付けます。
- 4
あつあつな所に豆腐を切り入れ完成です。
コツ・ポイント
豆腐は崩れないように、とろみを付けてから最後に入れて下さい。
太きゅうりだけでもシンプルで美味しいです。
片栗粉はお好みで調節して下さい ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19983592