ラーメンの具

グラストラッカー
グラストラッカー @cook_40097829

作っておくと何かと便利です。今回はメンマと煮卵をご紹介します☆彡
このレシピの生い立ち
最近スーパーでメンマの水煮が売られるようになってきたので、いろんな本をかき集めて自分好みの味で作ってみました。

ラーメンの具

作っておくと何かと便利です。今回はメンマと煮卵をご紹介します☆彡
このレシピの生い立ち
最近スーパーでメンマの水煮が売られるようになってきたので、いろんな本をかき集めて自分好みの味で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メンマの水煮 100g
  2. タケノコの水煮 100g
  3. (L) 2個
  4. ごま 大匙1
  5. 醤油 大匙2
  6. 大匙1
  7. 鶏がらスープ 1カップ

作り方

  1. 1

    姫タケノコとメンマの水を切って、ごま油で軽く炒める。

  2. 2

    卵は好みの湯で加減(半熟6分、固ゆで7分程度)にゆでて皮をむく。

  3. 3

    鶏がらスープと醤油酒を軽く煮立てて、1と2を加えて5分くらい軽く煮立てて火を止めて冷ます。

  4. 4

    完全に冷ましたら出来上がり(^^)

コツ・ポイント

1日程度冷蔵庫で寝かすとさらに味がなじんでおいしくなります。その際、卵を時々回して、全体が均等な色になるようにすると完璧です!写真は即席の生ラーメン(トンコツ)の具材にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グラストラッカー
に公開
グラストラッカーは、僕のバイクの名前です。料理が好きで数年前に食品衛生責任者を受講しました。海外に住んでいた経験からいろんな国のレシピを自分でアレンジしています。とにかく試行錯誤の連続です。
もっと読む

似たレシピ