シンプルすいとん鍋
お給料日前、さてどうする?! 小麦粉という救世主!
このレシピの生い立ち
本当に冷蔵庫に何もないとき、小麦粉があることに気がつきました
作り方
- 1
小麦粉に水を少しずつ加えて耳たぶくらいの硬さにします
- 2
お鍋に水とブイヨンとお醤油を入れて煮たたせます。すいとんの種をスプーンで落としいれます
- 3
仕上げに生クリーム(なくてもいいです)を入れコショウをふって完成!
コツ・ポイント
冷蔵庫にある調味料で工夫してください。
すいとんの種はすくって延ばしながら落とし入れるのがコツ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
味噌汁や鍋にも☆簡単超超もちもちすいとん 味噌汁や鍋にも☆簡単超超もちもちすいとん
超もっちもち(>o<)パクパク食べれちゃう★もちもち好きさん必見!つるっつるのすいとんは如何ですか~o(^o^)o n07 -
すき焼き風すいとん鍋 すき焼き風すいとん鍋
すき焼きのあの味が食べたいけど、牛肉やしらたき等の具を用意するのが面倒な時に。すいとんを入れるので、初日から2日目のうどん追加バージョンみたいな感じです。すいとんをたっぷり入れたので、ご飯は無しで食べました。私は白菜を細かくしてクタクタに煮たいので豚肉より先に鍋に入れてじっくり煮込んでいますが、白菜については好みの大きさや煮込み加減で良いと思います。 ゴルパピさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984193