簡単豆腐あんかけ

どりりん◎
どりりん◎ @cook_40152748

簡単に作れる豆腐あんかけレシピ
このレシピの生い立ち

豆腐あんかけが食べたくなり
自分なりに考え作ってみました。

簡単豆腐あんかけ

簡単に作れる豆腐あんかけレシピ
このレシピの生い立ち

豆腐あんかけが食べたくなり
自分なりに考え作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 豆腐 一丁
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. しめじ 適量
  4. 2個
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. しょうがチューブ 3センチ
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作っておく。
    玉ねぎを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    水、しょうゆ、めんつゆ、砂糖、しょうがチューブでスープを作る
    味が薄い場合は味見をしながらしょうゆ、めんつゆを入れる

  3. 3

    スープができたら玉ねぎ、しめじ、殻をむいたゆで卵を入れる。

  4. 4

    片栗粉を水で溶いて、それをスープに入れる。
    これであんかけの出来上がり。
    とろみが足りない場合は片栗粉を多めに!

  5. 5

    豆腐は一緒に煮込んでもいいしレンジで温めてあんをかけても良し。今回は一緒に煮込みました。

コツ・ポイント

片栗粉が固まってしまうのでかき混ぜながら片栗粉をスープに入れると良い感じになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どりりん◎
どりりん◎ @cook_40152748
に公開
簡単にできて節約になり、美味しくできるレシピを考えています。気まぐれで少しずつレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ