☆簡単 梅シロップ 入れるだけ☆

米米バービー
米米バービー @cook_40099017

簡単に出来る梅シロップです。
材料を保存瓶に入れて待つだけ〜!
炭酸水、水で割ってさっぱり飲めますよ!
このレシピの生い立ち
我が家の梅の木3本から毎年沢山の梅の実が出来ます。
シロップを作って1年熟成させて翌年にジュースとして飲んでます!

☆簡単 梅シロップ 入れるだけ☆

簡単に出来る梅シロップです。
材料を保存瓶に入れて待つだけ〜!
炭酸水、水で割ってさっぱり飲めますよ!
このレシピの生い立ち
我が家の梅の木3本から毎年沢山の梅の実が出来ます。
シロップを作って1年熟成させて翌年にジュースとして飲んでます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅(数日経つと黄色く熟してしまいました) 1㌔
  2. 氷砂糖 1㌔
  3. 食酢 カッブ2分の1

作り方

  1. 1

    梅は1~2時間水につけた後、綺麗に洗い拭いておきます。

  2. 2

    梅の実のヘタの部分を爪楊枝かフォークの先で取ります。

  3. 3

    煮沸した果実瓶に梅と氷砂糖を交互に入れます。

  4. 4

    最後に食酢を入れて蓋をして冷暗所で保存します。

  5. 5

    氷砂糖が溶けたら出来上がりです。
    これは一年熟成のシロップです。

コツ・ポイント

食酢は米酢が好ましいですが、今年は穀物酢で作りました!
全て瓶に入れましたら、揺らして 逆さにしたり混ぜてもらえれば良いかと思います!
後は待つのみ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
米米バービー
米米バービー @cook_40099017
に公開
☆専業農家に嫁いで30年!!自家製野菜・旬の野菜で、素朴な田舎料理を毎日家族の為に作ってます。我が家の食卓に上る料理をご紹介しますね!家族が多いので、いつも大皿盛りの料理が多くなります(‾∇‾*)ゞ☆
もっと読む

似たレシピ